みんなのレビューと感想「ホットロード」(ネタバレ非表示)(13ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
悪いことに憧れてみた
学生時代に全巻読んだのですが、尾崎豊の世界のようで、マジメに過ごしていた私は、和希のようにちょっと悪いことに憧れてみたりしました。
懐かしさが一気にあふれました。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
この作者の作品は絵柄もストーリーも何となく大人っぽくて、ほかの少女漫画とは違って大人も楽しめると思います。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
単行本で持ってました!本当に有名な漫画で実写版で映画もやりました。ですが子供の私にらなにが良いのかわからなかったです。また読んでみようかな
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
映画でやってたやつ。ほかの作品でもちょいちょいあることだけど、映画から入ってしまったのでどうしても絵が好きにはなれない。中高生の頃ってヤンチャしてる人やグループに少し憧れてしまうのだろうなぁ?じぶんもそんなときがあったなぁって思い出したり。
めっちゃラブラブしたことではないけど、いいなぁ?って思っちゃいます?by 匿名希望-
0
-
-
3.0
母親が途中まで持っていて続きが気になって読ませていただきました。
まず、思ったのは時代が違いすぎてなかなか理解に時間がかかりました。
でも、 こんな時代もあったのかと、とても衝撃的でありながら、ストーリーはもちろん、この時代の事を知りたいという興味もどんどん出てきて最後まで読んでしまいました。
今では考えられない事だらけでドキドキと切ない気持ちになりました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無題
古くて今読むと色々とえぇ〜と思うところもありますが、思春期の葛藤のようなものがよく描かれていると思います。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
名作
何十年も前に読んで、まさか、、ないよね??とおもいつつ、検索したらヒットしてうれしかった!!
何十年も前にどハマりして、学校のクラスの壁に春山を落書きしたのが、自分史上最高の出来だったことや、それで先生に呼び出されたことや、その時の学校での様子とか一気に思い出された。懐かしい。ぜひとも、瞬きもせず、、も掲載してほしい。by 匿名希望-
7
-
-
3.0
タッチ
紡ぎたくさんの作品は「机をステージに」が好きです。この、はかなくせつない絵のタッチと青春時代のキラキラした舞台を描いた作品。
たしかにこういう、ちょっと内気で素朴で飾り気のない主人公のような女の子もいるかもだけど、現実には「いやいや、女は
もっとしたたかだろう~」とツッコミをいれたくなりましたけど(笑)by 匿名希望-
0
-
-
3.0
もう20年位昔かな、ホットロードにインパクト受けました。不良とか憧れがあった時代です。かずきやハルヤマが一生懸命生きている姿に感動すら覚えてました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
懐かしい
昔ハマって読んでいた漫画、
久々に読むと 年齢がすっかり母親に気持ちになってしまい 感情移入は厳しかった。笑by 匿名希望-
0
-