【ネタバレあり】椿町ロンリープラネットのレビューと感想(169ページ目)

椿町ロンリープラネット
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
全143話完結(31~43pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.6 評価:4.6 8,015件
評価5 70% 5,609
評価4 23% 1,805
評価3 6% 490
評価2 1% 80
評価1 0% 31
1,681 - 1,690件目/全2,114件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    何度も読み返したくなる作品です。
    絵も綺麗で、内容も面白い
    先生はかっこいいし、さりげなく優しいし最高です。
    ふみちゃんは可愛いすぎて、家事できて嫁にほしいレベルです。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ばかめ

    ばかめっ。は他の人には言わないで!その気持ちは読者の皆さん同じ気持ちであることを祈ります。そして汲んでください

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    王道ストーリーって感じですが、ふみが家に来ることになってから、暁がどんどん変わっていくのがすごく良い!
    暁がふみを大切にしているのがとても心に響きます。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    先生艶やかすぎ。エロい(笑)そうゆうシーンはありませんがね。
    首かしげて問いかける姿とかめっちゃ、かっこいいでしょー!
    最後はハッピーエンドよかったです。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    お父さんと二人暮らしの女の子は家計をやりくりして生活してました。でもお父さんが借金を作って出稼ぎに出てしまい、アパートを追い出されました。知り合いの紹介で作家の家政婦をする事になるのだけれど、作家の先生が若い。どうなる?

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    主人公の健気さと昭和くささがとてもかわいらしいです。いつも主人公が作るご飯食べたいなぁって思ってしまいます。実写化してほしいです。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    少女マンガ

    とにかく暁先生が素敵で、ふみとの距離が縮まるたびにキュンキュンしました。
    殺伐とした毎日を送る、そして、ふみと同年代のキラキラしていたはずの時期もパッとしなかった私にとって、眩しかったです。
    暁先生とふみを取り巻く登場人物もキャラクターがしっかりしていて、感情移入してしまいました。
    少女マンガっていいもんだな、と、思いました。
    「イケメン小説家と住み込み女子高生」
    というだけで食わず嫌いせず、ときめきたい方々には読んで欲しいです。
    間違いなく私も、大好きなやまもりさんの作品でなければ読まなかったと思うので。

    • 2
  8. 評価:5.000 5.0

    完結したぁ‼︎

    ふみちゃんと先生の恋愛。不器用ながらにふみちゃんのことを大事にして疎遠だった家族と交流ができてきたことが良かった。
    ハッピーエンドで良かったです。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    こういう話なんだ

    タイトルからじゃ想像つかなかった。
    借金返済のために父親が出稼ぎに出て、住むところを追い出され帰る家がなく住み込みで働ける小説家の家政婦になる…と。
    母親は亡くなってる。
    で、とっつきにくい小説家が段々ほだされていくと。
    ラストはどうなるのかな。
    面白そう。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    きゅんきゅんします!でも前連載の混同アリ

    年の差同居ラブ!
    もう最高にきゅんきゅんします!!

    単行本からのマーガレット購入に走るほどハマりましたー。
    が、前作の映画化に伴い、連載は滞るわ、もともとペラペラなページ数の単行本には、半分以上 前作の番外編が掲載されるわ、なので電子で購入の方は気を付けて!!番外編導入が何巻か忘れましたが。

    少女誌なので…?きゅんきゅんは多いですが、ディープなイチャイチャは少なく 純愛好きには良い作品だと思います。

    by 匿名希望
    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー