【ネタバレあり】スミカスミレのレビューと感想(46ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
大好きな作品
心が荒んでた時にこの作品に出会って
ものすごく心が洗われました。
私もこんな青春、やり直したいー!
でも、今からでも世界観て
変えられるのかな
まだ30代なのだから
と思える作品でした。
最後は駆け足で完結した感じがちょっとしましたが
みんなが幸せな完結でそれも良かったです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ハッピーエンド
確かに60歳にしては古風すぎる澄さんですが、いつもまっすぐひたむきで人の事を思える優しさにグッときます。
黎は憂いを帯びたイケメンでたまりません!最終話の何だか丸くなった黎では物足りない(笑)
現実にはありえない話だけど、ファンタジーとして素敵な作品だと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
よかった!じーんとくるものがある
登場人物全員ステキです。すてきな最後でした。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
よかった
ずっと読み続けてきましたが、人間を信じられなかった黎が最後にはすみれを信じて愛することができたのがよかったです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
桐谷美玲さん主演のドラマを見て、面白かったので、こちらも読んでみました。どちらも面白い!でも、私としては、そっちの男性選ぶの!?と驚きでした。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
面白いけど
う~ん。
ストーリーが割りとあっさり進みますね。
もうちょい深く描いてほしかったな。
さっさと高校生活終わるし、すみれがお婆ちゃんに戻って、また女子高生の姿で現れても真白くん驚きもせずにやり過ごしてるし。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
少女マンガの主人公がおばあちゃんという今までにない設定に驚きました❗
若返ってどんなことをするんだろう?最終的にはおばあちゃんに戻るのかな?とかわくわくして続きが気になります((o(^∇^)o))by 匿名希望-
0
-
-
3.0
恋愛も結婚もせずに親の看病をしていたお婆さんが主人公の話なのがちょっと悲しい気持ちになって読む気になかなかなれませんでした。
ドラマ化されても観なかったけどこの作者の絵が好きなので少しずつ読んでみようと思いましたby 匿名希望-
0
-
-
4.0
おばあさんだった主人公が女子高生に戻ってイケメンと恋に落ちるというファンタジーな物語ですが読んでて続きがきになります!
最後はどっちをとるのかしら…。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い!
少し前にドラマ化していましたね。その時の怜役は及川光博さん、ミッチーでしたが、若かりし頃の二十代のミッチーが演ったらもうドンピシャだったでしょうね。
お婆さんといってもいい歳になったスミが怜の力を借りて若返り、スミレになって青春を謳歌・・・と思いきや、元が質素な性格なので色々な障害にぶつかりつつも謳歌するべく頑張る!という話で、これを読むとアラフォーの私も頑張らないとなあ、と思わされます。個人的にはイケメンの王子様役より怜の方が断然好きです!(笑)by ときを-
0
-