みんなのレビューと感想「花のち晴れ~花男 Next Season~」(ネタバレ非表示)(28ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
気になります。
花より男子を見ていた世代としては気になります。
読んでみたいような気もします。
まさに青春ですね!!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
花より男子のキャラがすごく個性的でよかっただけに、花のち晴れのキャラが少し霞んでしまいます。
花より男子とは別物と考えて読むとおもしろかったです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
設定に無理が?
花男のころから数年しか経ってないにしては??なところが多いけど、まぁ、そこは漫画だしいいとして。主人公がつくしにそっくりすぎ。読み始める前、表紙見ただけだと、こんどはつくしの娘が主人公か?と思ってたくらい。もう少し違ってもよかったのでは?
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
花男
花より団子の牧野つくしとかのその後とか、子供の話かと思ったけど全然違った、、、面白いけど、、、複雑な気分
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
花男だっ!と買ってしまいました!
つくしと道明寺の代の英徳学園に比べて、人気がガタ落ちし焦るコレクト5
主人公の音はつくしと変わらず、素直で頑張り屋で芯のある女の子。
ただ母親がお嬢様で庶民の生活が出来ず、音に苦労かけてるのがイライラする。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
やっぱりおもしろい
花より男子のファンでした!
絵がきれいだし、話もおもしろい。
似たような話だけど、ついつい読んでしまいます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
花男には勝てないよなぁ
音のじれったい感じが好きじゃない
物語が花より男子の未来というか英徳の何年後の話なので、どうしても花男と比べて見てしまう
花男みたいなジェットコースターみたいな展開ではない
とにかく音が嫌い(笑)by 匿名希望-
0
-
-
3.0
花のち晴れもいいと思うけど、私の中では神尾葉子さんは花より男子のつくしと道明寺がインパクトが強くてやっぱり読んでいてもさみしい感じがしますね…。早くつくしと道明寺でてこないかな。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なつかしく
花より男子があまりにもなつかしくて、同じようなストーリーでも楽しく読めると思いますが、
前の作品方がよかったかな。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
やはり
花男に比べて劣るなぁというかんじです。面白くないわけではないけど、前作から無理につなげた感じで微妙
by 匿名希望-
0
-