みんなのレビューと感想「ふれなばおちん」(ネタバレ非表示)(19ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
素敵
夏さんが素敵でなんか応援しちゃいます。焦ったい恋愛をみていると唸り声が出てきそうだけどつい読みたくなってしまいます。
by ちゃうちゃうちわわ-
0
-
-
5.0
ふりんか
ふりんの話なの?と思って読むのやめようかと思ったけれど、なっちゃんの人柄がかわいっくって、しかも良いお母さんだし、はまってしまいました。
by うめぼし星人-
0
-
-
5.0
どきどき
なっちゃんの恋、だめだめと思いつつ応援しちゃいます。切ない感じの方が多かったかな、なんだか恋のドキドキが疑似体験できるような感じ。
by うめぼしせいじん-
0
-
-
5.0
なっちゃん
なっちゃんの愛が真剣になっていって、お父さんが疑惑を拭いきれなくなっていく場面が、ぐぐっと引き込まれていきます。
by うめのどあめ-
0
-
-
5.0
良き母
なっちゃんは、なんでもできるいいお母さん。始めの体操着の姿はちょっとビックリしたけど、ちょっと胸がキュンとするいい作品です。
by 梅くりすぷす-
0
-
-
5.0
おちちゃいました
いつになっても恋愛したい、という夢見たいな作品。なっちゃんの人柄には癒される優しさがあります。良い作品だと思います。
by kei343434-
0
-
-
5.0
好きな作品
なっちゃんが可愛くなって失恋してリバウンドして心の葛藤がなんとも言えない、子供たちもお母さんが大好きで、いい作品です。
by ちょいちゃいちゃん-
0
-
-
5.0
失恋のリバウンドが
失恋のリバウンドがぐさっと刺さります。応援してはいけない恋だけど、なっちゃん頑張って!って応援しちゃいます。
by 青い空碧い海-
0
-
-
5.0
おすすめ
子供ができてから読むとまた味が出てくる感じ。なっちゃんの失恋したシーンがぐっときて、ついつい応援してしまいます、
by ろんどな-
0
-
-
5.0
年代かな
年代が同じだから共感できるかな、家庭第一の姿勢がついつい応援してしまう要因かな。なっちゃん頑張れ〜。
by 朝起き早起き-
0
-
