みんなのレビューと感想「命の足あと~遺品整理業社ヒューマンズ~」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

命の足あと~遺品整理業社ヒューマンズ~
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:5話まで  毎日無料:2025/05/07 11:59 まで

作家
配信話数
全237話完結(25~26pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 139件
評価5 37% 51
評価4 43% 60
評価3 16% 22
評価2 4% 6
評価1 0% 0
51 - 60件目/全60件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    人の死と向き合う

    前から気になってた作品。軽くサクサク読めるってものではないけど、いろんなことを考えさせられる良い作品だと思います。人の死と向き合うこと。大切な仕事だと感じます。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    無料分まで読みましたが気になります。楽しい話ではないですが両親や自分の将来の事を考えるきっかけになりそうです。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    こんなお仕事があるのだと、初めて知りました。
    大変なお仕事です。
    いろいろと考えさせられる作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    考えさせられる

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分だけ読みました。
    ここ数年、お年寄りだけでなく、知り合いの若い人の孤独死も耳にします。

    家族がいても、自分だってそういう最期を迎えるかもしれない。これからの時代、こんな事がさらに当たり前になっていくんだろうなとおもいます。

    主人が、遠い親戚の死とその後の整理に関わっていくなかで、この仕事に興味を持っていくという流れもとても自然で読みやすいです。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    絵も内容も淡々と進んでいきますが、テーマは重いので、その方が暗くなりすぎずに読めるように感じました。
    色々考えさせられます。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    どこか他人事だと思っていた事を、突き付けられた気分になり、考えさせられました。人生は十人十色。遺した物も人もそれぞれ。自分の最期はどうなっているのだろうと考えました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    この作品をよんで、人の生死について、残された人の気持ちや思いをすごく考えるようになりました。すごく大変な仕事だけど、充実感もあるのかなと……。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    こういう仕事のかたが、必要ですよね。
    遺品とかって捨てれないですもん。ましてや、家族なら。
    命の足あとですもんね。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    私的に、結構ショックなシーンがあり、怖くて見たくないと思う反面、続きが気になり一気に読んでいました。孤独死や自殺、それに対応する周りの人の仕事や考えが考えさせられる作品でした。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    その人の日々。

    遺品って、亡くなった方の生きてきた日常が垣間見える。だから余計悲しいし、それを処分する仕事は虚しさもつきものなんじゃないかな。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー