【ネタバレあり】JIN―仁―のレビューと感想(11ページ目)
- 完結

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
原作派
原作とドラマどちらもよかったです。でも原作のほうが個人的には好きです。
原作の仁先生のほうが男臭いかんじがあって、咲さんとちゃんと結ばれてるので。笑by 匿名希望-
0
-
-
5.0
タイムスリップ物ですがやっぱりおもしろい。今の技術がどうやったら当時いかせるか。物がないので難しいですがすごいなぁと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
脳外科医、江戸へ飛ぶか
現代の医師が幕末にタイムスリップした!桝井も外科手術も知らない幕末の人々には奇跡を起こす人間に見えた! それが主人公の南方仁だった。坂本龍馬等の登場人物を交え幕末と現代の価値観の違いも比較すると面白い。
by ダディスミス-
0
-
-
5.0
ドラマみてました。
漫画とドラマは結末がちがうようですね。どにらにしろ仁先生と咲さんに感情移入してしまいます。仁先生優秀すぎますって。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ドラマからだけど
絵はあまり好みじゃないけどドラマが良かったので読みました。最初に登場した患者さんの正体にはビックリ。タイムスリップした現在の医師が人々を救う。けど現在の医療知識はあっても薬も検査も何も無い時代に先生は本当に凄い!感動します。先生と咲さん幸せになれて良かった。
by マドンナリリー-
1
-
-
5.0
最近ドラマの再放送があり、原作もみたくなって読み始めました。
ドラマとはストーリーが若干違いますが、引き込まれる内容はドラマ以上。まだ最後まで読んでいませんが、早く次が読みたいと思わせてくれる作品です。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
仁
テレビで放送しているので気になって読んでしまいました。南方先生がテレビと違ってビックリしました。配役(笑)
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
漫画も良き!
この作品に出逢ったのは偶然ですが、昔、ドラマを観て、とてもハマった作品だったので無料分を読み終え、今、数話購入しました。
ドラマとは違った雰囲気の南方先生で、イケメン好き(笑)な私には無理かな?と思いましたが、読み進めて行くとハマってしまいました。
まだ頭の方だけですが、コレラの回はドラマの方が作り込んでいた様な記憶が有り少し物足りなかった気もします(道具や、蒸留水?だったかを作る作業の困難さの描写がドラマにはあった様な…)
逆にと言うか、ドラマは頭を見逃していたので、こんな始まりだったのか…と思いながら読み進めてました。
日本の医療や偉人達の歴史書を見ている様な気にさえなります。
先が長いので、購入を検討中ですが、読み終えたら、ドラマと見比べたくなりそうな予感がします。by しあわせまねき-
1
-
-
5.0
無料分の1巻だけ読みました。ドラマと違う部分もあって、面白くてすぐ読んでしまいました。この先も気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ひきこまれる!
ドラマもみていて前から気になってた漫画バージョンも無料分が多かったし読んでみた!南方先生が昔にタイムスリップして、昔の流行病を知識と工夫で治していく!まだ途中までだけど、最後がどんな終わり方なのか楽しみ!
by 匿名希望-
0
-