【ネタバレあり】ダイヤのA act2のレビューと感想(7ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
面白い!
野球漫画はたくさん読んできたけど1番面白いと思いました。
普通は主人公がストレートを主体とする本格派のキャラが多いのに、この漫画は違うのが面白いと思いました。
主人公が成長していく姿を見るのを楽しみにしています。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
前作のセンバツ出場のキップを手にした後からの話。スポーツ物の漫画にありがちな、トントン拍子ではない所が良い。沢村がエースナンバーを与えられた時には、思わず感動!ただ、ライバルチーム同士の試合の尺が長くなってきたのが少し気になる。ライバルチームもそれぞれ魅力あるキャラクターばかりだから、話の内容としては面白いけれど、やはり早く青道の試合が見たい。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
王道野球漫画なのだけれども、キャラが個性的でみんなおもしろい。青春スポ根漫画です。野球好きは必ず読むはず
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ちょいと甲子園にでてから挿話も画風も心なしか…ねぇ〜
燃え尽き症候群でしょうか⁉️
ミユキ先輩がいなくなれば誰がキャッチャーするのだろう⁉️by たつやろう-
0
-
-
4.0
Act2も最高に面白いです。大好きだった3年生達がいないけれど、新一年生がまたいいキャラしてます!ほんとに面白い!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
二年生編
主人公の沢村がエースを目指して成長していく物語。前シリーズを読後に続けざまに読むと尚話に入りやすいと思います。野球の知識がなくても問題ありません。内容がしっかりしているので、高校生活を部活に費やした経験のある方や、主人公の成長過程を読むのが好きな方には特におすすめです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
あだち充以外の野球マンガを読んだことなかったけど、これは面白いとおもしました。
勢いが伝わる絵もすきです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好きな作品です!
もう熱い!熱いです!甲子園を経験した栄純が、あの栄純が、まさかの先輩になるという…。後輩達もくせ者揃いでこれからが楽しみです!
1番のお気に入りは御幸先輩と鳴ちゃんのバッテリー!熱い展開に興奮してしまいました!
2年投手陣達の成長にも注目です!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
田舎からでてきた主人公、たくさんの強い選手と出会い高みを、エースナンバーを目指していく。
ライバルである同級生のピッチャーや、チームメイトと切磋琢磨しながら、甲子園優勝を目指し熱い夏を過ごす青春物語。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ダイヤのAの二作目にあたる作品
沢村たちがセンバツを戦うところから始まり
前作にもでた中学生組が高校に入学して本格的に沢村たちと関わることになります。
感想としては沢村が徐々にエースとして周りから信頼を持ってもらえるようになり降矢もそれに触発されている関係です
詳しくは本編でby 匿名希望-
0
-