みんなのレビューと感想「脳内ポイズンベリー」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
面白い
面白い設定ですよね。
いくつもの選択をしいられて、誰しも頭の中で脳内会議をしていると思います。
特に、私は最終回のラストシーンが一番好きです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
多分私の脳内もこんな感じでいつも騒がしく会議しているんだろうな〜と。
この作者さんの作品すべて面白くて大好きですby 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろーい
それぞれのセリフが多くて、ちょっと読むのに時間はかかりましたが、内容はすごく面白くて、笑いながら読み進めました。
自分の頭の中もこんななんだろうなぁ…。私的にはハトコちゃんが1番好きなんだけど、実際はやっぱり池田さん寄りになってしまいますねー。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
脳内会議がせわしすぎて面白いです!
読んでいて思わず、自分の意外な言動の理由はこれじゃないかと思ってしまいました。
それぞれ個性的なキャラがいいです!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白すぎる
久しぶりにハマりました。5人の脳内会議のコメディさと主人公たちの恋愛模様のドキドキさが癖になります。本屋で購入しようと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
水城先生の作品は好きですが、とくにこの作品がすきです。脳内の登場人物が面白い。文字が多いのもいいです。先が楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
この人がかく作品はとても良いです。
脳内ポイズンベリー!頭の中で葛藤してる感じとかすごく好きです。分かりやすいby 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白かった
映画化もされている本作。自分も脳内会議やってるなーと読んでて共感する。ちょっとしたことでも特に恋愛になるといろいろ考えてる脳内がうるさくなるのはみんなそうなんじゃないかと思う。
いい年してふらふらしてる主人公だけど実はいろいろ過去にあったりそんなところも共感できるby 匿名希望-
0
-
-
5.0
作者さんの描く恋愛は、現実的で幸せなだけじゃないところに共感します。
自分らしい考え方、冒険したい自分、客観的に逆説を唱えてみる冷静な自分、脳内には誰だって多数の自分がいるのが確かで、それをこんなふうに描いてある設定がとても面白いです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白いです
あんまり面白かったものだから、実写映画を観に行ってしまったほど。実写ヒロインは原作とはちょっとイメージ違いましたが。
by 匿名希望-
0
-