みんなのレビューと感想「たそがれたかこ」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
服装とか
服装などリアリティあります笑笑
アームカバーとかまさに私そのもの
無料分読みましたが、40代の主人公の日常、ほのぼのした雰囲気の話しby まるっここ-
0
-
-
4.0
おもしろかった!
こんなにも主人公と、暮らしてる環境も、過去も、価値観も考え方も違うのに何故か共感し、応援してる自分がいた。オウミに恋をした流れは大分びっくりしたし、ちょっと引いたけど、いくつになっても女であることに変わりはない。登場人物全員、頑張れって応援したくなった。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵が…
無料分の途中で挫折。
主人公の心情もわかるなぁと思いつつ、絵がどうにも受け付けず、途中で断念しました。
話はいいと思うので、好みの問題かな。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵が綺麗
ホンワカとしたありふれた日常。
しかし、一緒に暮らしているお母さんの事で悩みつつ、、、
私はこの人、嫌いじゃないなあ。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
若い人には分からないかもしれないけど、同年代だから分かるこの感じ。
若い時はそれなりにキラキラしていても、歳を重ねるとそうはいかなくなってくる人は多いと思う。でも、それなりに頑張って楽しく生きていこうとする主人公は自分に重なって応援したくなります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
自分の未来を夢見る年ごろ!!ではなくなり、残りの人生いかに生きるかだけしか考えられないような年齢になってくると、色々臆病になっていく…分かりすぎてつらい。けど、分かるから読んでいてはまる作品です!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
26話の無料分だけ読みました。まず切ないな…人生折りかえして、バツイチ。老いた母と共に暮らす主人公の話?と思っていましたが、平凡な日常に起きた、色んな出来事が自分を見つめ直すきっかけをくれているようです。
きっとこの主人公だけでなく、リアルな何も持っていない、日々を何となく過ごしている女性が抱える虚しさとかを代弁してくれているかのようでした。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
レビュー低いですが
共感できる世代の人には面白いと思う。
派手なストーリーではないけど、老いていく親、老いていく自分、不安や侘しさ、そういうこと抱えている人結構いると思う。
ささいな物でも居場所や憧れを見つける事って大事だと思います。by しゃっち-
0
-
-
4.0
ゆるくてほのぼのしたタッチで、バツイチ40代女性の日常のお話。同居する親とか、離れて暮らす子供のこと、新たな生き甲斐など身近で共感できるとこもあって読みやすいです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
更年期、バツイチ、子供の不登校いじめ、最後まで読みたくで単行本を読んじゃいました。
共感できる、場面、出来ない場面ありましたが、読んで良かったです。
それでいいのだーby 匿名希望-
0
-