みんなのレビューと感想「きのう何食べた?」(ネタバレ非表示)(31ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
微妙
題名が面白そうだったので、読んでみたんですが、話が今いち、次を読みたくなるかって言ったらよく分かんない。
by ぶたみん-
1
-
-
3.0
食べたくなります!
ゲイカップルの二人が一緒に暮らす日常を丁寧に描きながら、色々な料理がたくさん出てきます。他のボーイズラブの話とは違って、食事メインで描かれているので、どなたでもすんなり読みやすい作品だと思います。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
中身は
ドラマ化と言うことで、気になって読みました。
よしながふみさんの独特の空気感はあるが、線が綺麗で読みやすいと思います。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
面白かった
普通に読みはじめて、LGBTの方なんだと。
ご飯がいつも美味しそうに描かれています。それだけ観るのでも楽しいと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
レシピ本といっても過言じゃない
レシピと漫画、7:3といったところでしょうか。ゲイカップルがメインキャラですがキスやハグなんて描写は皆無、さすがカテゴリも青年漫画なだけあります。
by さかいや-
1
-
-
3.0
よかった
まえからきになって他作品だった。
ビーエルは興味がなかったけど、この作品はそれを気にしてられないくらいおもしろいby 匿名希望-
0
-
-
3.0
美味しそう
どれも漫画で作り方を説明してくれてるので簡単に作れそう
ただなんだかいまいちだらだらしてる感じ
でもつい課金して読んでしまってるby ひなびさん-
0
-
-
3.0
まるでおばあちゃんが作るような野菜とタンパク質のバランスの良い料理がいいですね
参考になります
シロさんケンジさんもほのぼのしてていい
2人とも違う魅力的のあるキャラですねby 匿名希望-
0
-
-
3.0
美味しそう!だけど
シロさんとケンジの40代カップルの日常が、料理を通して描かれています。
料理はとっても美味しそうだし、シロさんの手際の良さと節約魂に感心します。
ケンジのシロさんへの焼きもち、シロさんの女っぽいと思われないように小さな事を気にするところが可愛いです。
話は面白いのですが、私は絵が苦手でした。ハンサム設定のシロさんがハンサムに見えないし、ちょっと崩した絵はどの人も同じ顔に見えて「誰だっけ?」となります。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
うちでも やってみよう!と思って 読んでます!あ!これならば わたしにもできるかもしれないわー と考えながら 楽しく読ませてもらっています!
by 匿名希望-
1
-