みんなのレビューと感想「きのう何食べた?」(ネタバレ非表示)(217ページ目)
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:3話まで 毎日無料:2026/02/13 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 194話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
ゲイのカップルのお話なんですね
でも絵もサラッとした感じだったんで
楽しんで読めました❤️
料理のレシピ付きな感じでお得感あり‼️by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ケンジがかわいい
まず、料理マンガで
それからテレビで話題で
さらに、爽やかゲイカップルで
飛びついて読みました。
大正解でした。
ケンジさんがタチなのに乙女でかわいいです。
シロさんは逆にクールなのにネコでたまらない。
家事もどちらも無理なく分担、
そしていつも一緒にごはんを食べる。
ゲイやノンケ関係なく、
理想の家族のあり方だな、て思いました。
特に、シロさんの、元カレと同棲してた時の洗濯機の話で、強くそう思いました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
とにかく面白い🤣です。
男性同士の恋愛ですが、BLの要素は無く、お互いを思い合ってるほのぼのとしたお話で安心して読めます。料理のレシピもとても参考になります。おススメです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ドラマ化もあって、原作もドラマも評価が軒並み高かったのでずっと気になってました。主人公がゲイなのに雰囲気も重くならず、抵抗感もなく読める事に驚きました。
料理の作り方や味付けも参考になります。
無料版を読んでいて、はまってしまいました。続きも購入して是非読みたいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
お正月で
ドラマでやってたやつだー!と思って見ました!漫画の料理も美味しそー!ゴボウのアクは旨み成分だから水に浸さない方がいいとか、勉強になります!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好きな作品
同性愛者の男性二人が生活を共にしながら毎日の夕食を事細かに再現してくれるマンガです。といってもBL的要素はほぼ無く、
全体的にほのぼのしています。この料理真似してみたい!と思わせる料理も多く、慎ましやかに倹約している弁護士の料理担当が作る料理は決して華やかな料理ではなく、お浸しや焼き魚、煮付けに炊き込みご飯。毎日の食卓を彩るのは日本食。決してイタリアンでもなくフランス料理でもなく
日本人らしい素朴で野菜たっぷりの、旬を意識した滋味深いもの。やっぱり日本人でよかったなあと思える料理が多いです。
読み始めると止まらなくなりますので注意して下さい。by a.kkk-
0
-
-
5.0
寝る前に読んだら
お腹空いちゃいます(^^)
ドラマの原作のようですね!
ドラマはみておりませんが、
ほのぼのしていて、とっても読みやすくて楽しいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
丁寧
料理の描写も、人の描写もすごく丁寧に書かれていて読みやすいし、自然に入ってくる感じです。全部にいやらしさがないって凄いと思う
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
無料分しか読めていませんが。
ドラマを見てハマリました!
しっかり料理してるし、ほっこりするストーリーです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
素朴な
素朴な感じのストーリーでとてもおもしろかったです!無料分をよみましたが、追加して購入したいと思います!
by 匿名希望-
0
-
