みんなのレビューと感想「親なるもの 断崖」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★5だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    暗く重たい気持ちになる

    暗く重たい気持ちになるけれど、続きが気になり全て読んでしまいました。なんとも言えない読後感があります。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    学ぶならこういう日本史を

    日本史の副読本にしたい作品です。
    視点は貧困女性側ですが、悲惨な真実を伝えるには適切な視点でしょう。フラットな視点は、時に物事の重要性(優先順位)が曖昧になりコンセプトが成り立たなくなるからです。
    個人的には、他の立場の視点(貧困男性など)の描写も読んでみたいです。
    シンプルでいい意味で荒いペンタッチが、悲惨さをリアルに描写していて凄く引き込まれます。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    切ない

    この作品はたぶん日本の昔にあったてあろう現実的な物語だと思います!最後がとても切ない気持ちになりますが読んだことない人は是非読んでください!

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    現実的にあったお話で…
    辛い地獄から抜け出せない毎日が永遠に続き読んでいるだけでいたたまれない気持ちになります。
    こういうお話しこそ世間に知れ渡り今の生活はこういう辛い思いをした人達がいたから成り立っている事を知るべきだと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    あまりに面白い内容なので、紙でも買いました。北海道の遊郭に身売りされた少女 達の話だけど、ゴールデンカムイを読んでる感覚になる。北海道の歴史、開拓、軍事、戦争といったことにも触れられており、ゴールデンカムイと共に読んでおくべき作品

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    読んでいて辛い

    内容がとにかく重いです。
    北海道の開発、タコ部屋、人身売買、今があるのはいろんな人々の犠牲の上に成り立っているんだなぁ…と考えさせられました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    貧困の連鎖

    貧しさのために身を売る。昔の話ですが、現代でも同じ状況の人たちがたくさんいます。苦界から抜け出すためにどうしたらいいか、考えさせられました。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    これは、内容が深い!読むのにとても頭と体力を使った。そして、最後には何やら胸が苦しくなった。ハッピーエンドで良かったはずなのに、泣けたのは、嬉し涙ではなくて、とても感慨深いものだった。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    強く生き抜くことを教えられます

    今の時代がどれだけ幸せかをつくづく感じます。
    色々なものが好きなだけ手に入ること、不自由なく生きていけることのありがたさを感じました。
    どんな大変な事があっても強く生きる力、生き抜く力を感じました。
    強く生きる女性は素敵です。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    実際にこの時代は身売りされる少女が多かったのだろうが、見ていて辛くなる。色々考えさせられる内容であるがその時代を生きてきた少女達を忘れてはいけないと思わせてくれる内容

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:★★★★★ 11 - 20件目/全153件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー