みんなのレビューと感想「透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~」(ネタバレ非表示)(85ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 全119話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
絵は仕方ない
あまり絵が好きじゃなく、惹かれなかったのですが(ごめんなさい。)ためしに少しだけ読んでみたら、ストーリーはめちゃくちゃ深いし毎回感動してしまいます。
中にはショックな終わり方もあっていろいろと考えさせられます。もっと若い子もたくさん見て欲しいです。命の儚さや大切さが分かるし、とにかくおすすめしたい漫画です。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
よみやすい
たんたんと進んでいくけれど病院のリアルな部分に触れていて下手な医療ドラマなんかよりも心に響くと思う
産科は減ってきてるけど興味のある人はいると思う
病気ではない健康な母子の場合でも問題が起こるし病気の場合や母子どちらかの命がなくなった場合も含めトラブルが多いだろうなと感じる
読んだ人に考えさせる内容だと思うby 匿名希望-
0
-
-
3.0
シビアな現実をほっこりした絵でカバー
目を背けたくなる現実が
飛び交う産婦人科の現場。
しかし知らずに素通りするのも
人としてどうかと思うので
せめてこんな優しいタッチの絵で
読めたら救われますby 匿名希望-
0
-
-
3.0
おもしろい
おもしろいですね。絵はすきです。こうゆうはなしもあるんだなぁ~と、よんでいます。つづきもサクサク読めて、いいかんじです。こんごもガンバってほしいです。続きが、でたら、よんでいきたいです。絵いいですね。ふんいきでてて、いい感じです。こんごもガンバってください。つづきを、たのしみにしていますので、よろしくおねがいしますね。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
産婦人科の看護婦さんしか、分からない事や、いろんな妊婦さんの話があり、どんどん次の話が読みたくなります。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
重くて辛い
うーん、出だしからかなりヘビーな内容で読んでて辛かった。いのちが生まれたり消えたりする現場に毎日立ち会う仕事って本当に精神が強いか思い切り鈍感でないと続けられないでしょうね。私なら色々考えすぎて耐えられなくなりそう。生まれてくるいのちの重さと軽さを考えさせられるお話でした。望まれて生まれてこれたことに感謝します。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
産婦人科は子供を産むだけの場所じゃないのは分かっていましたが作者さんの実体験で衝撃を受けました。
中絶の話もいろんな出産に関してのお話も
大変為になりました。
一番、心に残ったのは
私も作者さんと同じく親戚のお兄ちゃんや知らないおじさんにいたずらされて親にも言えませんでした。
子供は何をされているかもよく解らないし大人のいう事が正しいと思いがちです。
そんな時に作者さんと同じように子供たちに手を差しのべてあげられる人間になりたいと思いました。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
考えさせられる…
ほんわかした絵柄ですが、内容はとってもディープ。本当に考えさせられる漫画です。中学生、高校生の保体の教科書とかにのせてほしい…
私は子持ちなので、産婦人科は知らない場所、わからない場所ではないつもりだったけど、知らないことだらけで読んでいて辛かったです。経験のある方にはつらい作品かも知れませんが、知ってほしい現実、知ることで望まない妊娠が減って、傷つく女性が減ることを願っていますby 匿名希望-
0
-
-
3.0
面白かったです。ぜひ、実写化してほしいです?
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
絵がかわいいという人もいますが、私には不気味にうつります。ストーリーが重たいからかも知れませんが、のっぺりとした赤ちゃんなどゾッとするところ多し。本当にそんなことあるのかという一種のこわいもの見たさで読んでる気がします。それでも内容がヘビーなだけに引き込まれると抜け出せないストーリーではあります。この先どうなるのか今から楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
