みんなのレビューと感想「透明なゆりかご 産婦人科医院看護師見習い日記」(ネタバレ非表示)(791ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 全119話完結(50pt)
「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
光と闇
出産にまつわる話やだけじゃなくて、いのちへの様々な向き合い方がかかれている。
いろんな世代の多くの人に読んでもらって、命をかんがえてほしい。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
すごいね
世の中正と陰で出来ていて。
かわりばんこにやって来て。
それを支えてくれる人。
諦める人。それぞれに理由があって
涙無しにはみられない話。by TAKI13-
0
-
-
5.0
命の形
産婦人科の裏側が悲しくも温かいと思う。出産する人と、堕胎する人がいるのは知ってたけど、それでその後どう処理されるかなんて考えても見なかった。悲しい現実があります。
by やまぶし-
0
-
-
5.0
考えさせられる事ばかり。
女性しか味わう事のできない苦しみや楽しみを上手く表現してるな、って思います。
主人公の感情もあまり高ぶらずに、事実をきちんと伝えてくれるところがいいです。by ひろっ-
0
-
-
5.0
思い出しました。
自分の出産の事を思い出したり、今子どもが普通にいる事が当たり前じゃないという事を再認識する事が出来ました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
妊娠中は読まないでください
妊娠中は読まないでください。感情の起伏が激しいこの時期に読んだ私は大号泣でした。そのくらいおもしろいと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
人を産むって奇跡
最近は、医療の進歩で、妊産婦の死亡率がかなり下がってますが、昔はお産は命懸け。いろんなお産のケースがあることを、改めて実感。無事に産まれてきてくれた子どもにありがとうと伝えたくなりました。
by えりみな820-
0
-
-
5.0
堅苦しい本よりも、ためになるマンガです。これからも楽しみです!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
かんどうします
出産は千差満別。軽い人もいれば重い人もいる。それまでに至らない人もいるし、望まれない出産もある。
こどもを3人無事生むことが出来て、本当に幸せな人生ですby 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
どの話も、どんどん引き込まれていく内容で続きが気になります。
笑いあり、涙ありの作品でとても面白かった!by 匿名希望-
0
-