この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「透明なゆりかご 産婦人科医院看護師見習い日記」(ネタバレ非表示)(665ページ目)

  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
6,641 - 6,650件目/全10,493件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    命に対して真剣に向き合う

    無料試し読み後、即まとめ買いして、書籍も買いました。
    どの話も2、3話完結の短編で読みやすいですし、リアルな産婦人科での体験記は華やかさ以上に辛い現実がたくさんあるのだと、この漫画で初めて知りました。

    読み始めたときは妊娠中だったので、無事出産が終わるまで、終わっても新生児の間は不安でいっぱいになりそうでしたが、逆にこういうこともあるんだと勉強になり、万が一の事があってもいいように心の準備もできました。

    虐待のニュースや子供が被害者になる事件が多い世の中ですが、このマンガの影響で少しでも減らないかな、と希望を抱いてしまいます。

    書籍を夫に見せて勧めてみたのですが、絵がどうにも受け入れられないみたいで、読んでもらえませんでした。
    作者自身もどこかで作画に関しては素人だ、というような事も言われてたので、私は話がおもしろければ特にそこは気になりませんでしたが、読みにくいと感じる方もいらっしゃるかもしれません。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    産婦人科に入院中ナウw

    ネタバレ レビューを表示する

    流産を経験した後、第1子を出産。
    現在第2子を妊娠中だが、切迫早産の危険性があるという事で入院中。
    横になっていなければいけない為、暇つぶし程度の気持ちで読み始めた。
    ここで読んでいると、もの凄い臨場感で毎回涙が止まらない。
    流産を経験した時、4ヶ月程の我が子を先生に見せてもらった。
    物語に出て来るのと同じ様なステンレスのお皿に横たわっていた1センチ程の我が子は真っ白で美しかった。
    あの子も、優しい看護師さんに密かにお見送りしてもらっていたらいいなぁと思う。
    夜中だったので、次の日に窓の外を見せてあげてくれていたらいいなぁと。
    第1子にも会えず、ただ病室で横になる日々は辛いが、
    第2子を何としてでも守ろうと強く誓う事が出来た。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    いのちの重さを感じられる

    産科は幸福に生まれてくることが全てじゃない。現実的な描写が多くて一気に読んでしまいます(^ω^)

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    年だからかな…

    ネタバレ レビューを表示する

    そうよね、准看護婦と正看護婦の時代があって。看護科を出たら
    取り敢えず准看で働いて、
    給料も待遇も違って、ある程度
    解ってきたら正看になるために
    医師会の夜学に通って
    正看を取ったものでした。

    だいたいフルタイムは
    病棟勤務が多くて
    子供が小さいとかだと
    外来が多かった時代でした。

    死亡第一位が堕胎。
    確かにそうですね。
    第二位なら流産でしょうか…

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    読むべし!

    命の尊さを考えさせられる作品です。
    生まれるのはもちろん、問題なく育つ事も決して当たり前では無いんだと思い知らされました。
    2月に生まれた娘を改めて大切に育てていこうと心に決めました!

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    妊娠中の今、怖くもあり、ためにもなり、いろんな意味で読ませていただいています。
    出産は三者三様、本当にいろんな背景や環境があるんのだと、あらためて感じました。
    ばっかちゃんの優しい心には、いつも癒されます。
    続話が出るたびに購入しています。
    いろんなドラマを見ることができるので、わたしのオススメのお話です。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    命の尊さ

    私の妹が超未熟児でした。
    現在私自身母親になったのでとても引き込まれました。
    NICUの回では当時、父親と母親がどんな思いだったのか。沢山悩み苦労もしてきたのだなと思うと涙が止まりませんでした。
    それでも姉妹ともに変わらぬ愛を注いでくれている親に感謝したいと思います。

    出産は当たり前じゃない。
    無事に生まれてきてくれたことが奇跡なんだなと改めて思い知らされます。
    教育でも活用して欲しいです。とてもいいマンガでした。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    いい❗

    作風がほんわかしてて話がヘビーでも読みやすいです。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    色々考えさせられます。
    絵がとても可愛らしいので読みやすいですが、決してハッピーエンドではない内容や、普通に生活できることが幸せなんだな、と色々と考えさせられますね。。
    自分自身が妊娠していて、産婦人科の話だとかなり自分と照らし合わせてしまって涙が止まらない時もあります。

    短編なので購入しやすいと思います。(^O^)

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    絵がいいです

    ネタバレ レビューを表示する

    重たいテーマなんですがこの絵がいいです。ストーリーを邪魔するタッチがないからか、じっくり考えて読めるような気がします。産婦人科は、新しい命の誕生と生まれる前に選別される命と両方あるんですね。必ずしもお子さんを望んでいる方だけが妊娠するわけではないことがきちんと描かれています。主人公はまだ学生なので、客観的にみているのがまたいいです。

    by SS
    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー