みんなのレビューと感想「透明なゆりかご 産婦人科医院看護師見習い日記」(ネタバレ非表示)(381ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 全119話完結(50pt)
「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
気になって読み進みました
前からサイトのバナーで見かけてましたが初めて時間があり読みました。若い子達に読んで欲しいです。命の大切さを知って、産むつもりのない妊娠のリスクを減らして欲しいと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
産婦人科のいろいろ
広告のポップが気になって、試し読みをしたところ続きが気になって一気に読みました。
自分も出産経験があるので、産婦人科の出来事に興味津々でした。絵がホンワカしていて読みやすかったです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
病院
看護師見習いの時のお話ですが主人公が感じたことや経験したことが描かれていて病院勤務だからというのもあるとは思いますが感動したり勉強になったり泣けたりします
お勧めできるマンガですby 匿名希望-
0
-
-
4.0
考えさせられる作品です。
中絶が思った以上に多く衝撃を受けました。死亡原因で第一位とは知りませんでした。添い寝で窒息死が多いとは私自身やっていたのでぞっとしました。
子供がおおきくなった今
今更気を付けようがないのですが。by のんだん38-
0
-
-
4.0
子供生む前はへえーくらいだったけど、産んでから読むといろいろ考えさせられますね。
やはり、出産とは大仕事ですね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
感動しました!
流産を経験し、病気で子供をあきらめていた時にふと無料から読み始めました。こんなに泣いたことはないぐらい泣けて、感動しました!読むうちに前向きな気持ちになりました♪
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
お試しのみ
雑誌掲載の際によんでいました。
実体験を元にされていることもあり、とてもリアルな話に感じます。重いテーマですが絵が可愛らしい感じななでとっつきやすいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろい
命について色々考えさせられます。かといってシリアスばかりではなくユーモアもあり、あっという間に読んでしまいます。次の話が待ち遠しいですね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ふむふむ
絵がもう少し上手いといいなぁと、思って読み始めましたけど、この絵がマッチしているのだなと感じました。全体的に、考えてさせられるストーリーがあったけど、サクサク読みきりました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
考えました
この作品を読んで、妊娠・出産・育児は
喜びだけでなく 悲しみや怒り、虚しさや憤りもあるのだと改めて実感しました。
私は20年近く前に妊娠をしましたが
今 若い人にこの作品を読んで 様々な事を感じて欲しいなと思いました。by 匿名希望-
0
-