みんなのレビューと感想「透明なゆりかご 産婦人科医院看護師見習い日記」(ネタバレ非表示)(196ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 全119話完結(50pt)
「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
色んな人に、読んでもらいたいと思います。
命は、奇跡のかたまり…授かる、育つ、生まれる、成長する…どれもすごいことで、当たり前じゃないことだったんだと、改めて、もう一度、気づかされる作品です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
現実
なかなかリアリティがあって怖くなったりしました。望まない妊娠から中絶して女の子の身体も心もすり減らして…産まれた奇跡に感謝
by ぼん天まる-
0
-
-
5.0
胸にくる
なんだか、涙が出てしまった。出産にまつわるエピソード。それぞれの物語。医療現場の方々はこんなおもいをしているのかと。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
医療職から見て、違和感のない医療漫画だと思います。原作をドラマ化した物も見ましたが、やはり毎回涙。テーマは重いけど、たんたんとした話の運びと、絵のタッチで、暗くならない所が好きです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
助産師の卵である主人公と女性たちとの関わりから命の大切さがわかる。
母になるということの責任の重さを改めて感じさせる話。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
考えさせられます
第一子を出産後、育児の息抜きをかねて読み始めました。今では続話が出る度購入してます。
のぞまない妊娠等境遇は人ごとにさまざまで非常に考えさせられました。涙するお話も多くこちらの作品を読むと「大変だけど育児ができて幸せ。今日もがんばろうっ」と素直に思えます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
1話分が長く内容的にも読みごたえがある良作です。産まれてくる命、産まれることが出来なかった命、考えさせられる。
by こいでみず-
0
-
-
5.0
ドラマを観て漫画を知りました。初めて読んでたら、止まらなくなり、無料分一気に読みました。自分の出産時のことや、子供とのことを思い出し、懐かしくなりました。涙活させてもらいました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
好き
とても、好きな作品の1つです。、絵は結構適当に見えるけど内容が深い。とても読みごたえのある作品だと思う。
by かjgtwm-
0
-
-
5.0
切ない
赤ちゃんはかわいいけど切ない。
実際のことを、こうやって読んでると
とても切ない。
生まれなかった子も、生まれた子も幸せであれ、と思う。by 匿名希望-
0
-