この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「透明なゆりかご 産婦人科医院看護師見習い日記」(ネタバレ非表示)(194ページ目)

  • タップ
  • スクロール
作家
沖田×華(プロフ付)
配信話数
全119話完結(50pt)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
1,931 - 1,940件目/全10,492件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    ドラマから入ったが、余りにも大ざっぱだったので、原作マンガがあると言う事で見てみたら、華の目線で命の様々なストーリーを見る事が出来たのでホントに良かった!親としての苦悩や、新米ママとしての葛藤、産まれてくる子が真っ白なキャンバスなんだとつくづく考えさせられる内容だ!残念ながら、生を受けられなかったとしても一生懸命に尽くす先生や婦長さんの元での華を皆さんに見て欲しい!

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    テレビドラマを見てからこのマンガを読みました。マンガでは柔らかいタッチなのでテレビとはまた違ったよさがあったかな。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    考えさせられます

    現実にはこんな事が日常茶飯事で起こってるんだなー。と衝撃を受けました。
    どうしたら、全ての赤ちゃんが幸せに過ごしていけるんでしょうか…。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    もうほんとに感激する!沖田さんの漫画はほんとにほんとに大好き!
    透明のゆりかごはドラマ化されていてそれも面白かったな。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    出産は人それぞれ、土壇場で急変だってありえる。
    安全神話でないと自分が出産する時に思いました。
    こういう本を学校の授業とかでも取り上げてもらいたいですね。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    考えさせられる

    産婦人科でおこるさまざまな出来事を垣間見る。
    ドラマを見て、主人公の透明感が好きで、原作漫画も読もうと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    この作品がとても好きで、ドラマ化された時も見てました。産婦人科っていろいろありますよね。一重に出産といっても人それぞれドラマがあり、丁寧に描かれてます。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    涙なしでは読めないです

    1人として同じ出産はないんだなと、しみじみ思います。普通に産まれてくることは、本当に奇跡なのですね。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    「命」に対していろいろなあり方があって3人の子どもの母親ですがいろいろかんがさせられました。最低旦那にも読んで、少しでも気持ちを理解してほしいと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    涙が堪えられませんでした。ほんわかした絵柄ですが、こんなに人間の感情の機微を表現していて胸が締め付けられました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー