この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「透明なゆりかご 産婦人科医院看護師見習い日記」(ネタバレ非表示)(19ページ目)

  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
181 - 190件目/全14,560件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    ウルウル

    もう少し、丁寧に絵を描けないのかしら、、?と思いつつも、毎話泣かされます、、。
    素直な作者さんだから、色々な出会いや体験をされてるのかなー。楽しく読んでます。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    優しさ溢れるお話です

    テーマは重くて考えさせられるものばかりだけど、
    主人公の誠実な人柄で救われます。
    つらく苦しい思いをしている人に寄り添う思いが
    伝わってきて、前向きな気持ちになります。
    女性だけでなく、男性にも読んでほしいお話です。

    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    心に染みます

    高齢出産でも遅い方で,ママ友の祖父母とのほうが歳が近く,子育ての大変さを痛感し,イライラしたことに自己嫌悪になったり,
    この先が不安になったりしていました。
    しかしこのお話しを目にして,無事に出産できた事や子供が成長してくれること,
    大泣きして暴れて大変でも元気で居てくれていることに感謝しています。
    この世に生まれることができなかった命を含めて,
    大切な事に改めて気が付き心に染みるお話しです。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    いろんな生き方

    仕事するって大変よね。どんな仕事もしなきゃいけないし実習も甘くないし…学生ってまた大変…でも免許さえ取れれば!

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    子供を産むのは大変、育てるのも大変。中絶を決意するまでの葛藤も人それぞれ。
    命の尊さについて考えさせられる作品です。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    切ないなぁ

    凄い格闘だよね
    命って
    自分も 親も 子供も
    みんな幸せだけが待っていればいいのにな

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    産科の光と闇が見える

    実話なんですよね
    作者さんが高校生の時のバイト先ということはそんなに長期間ではないと思うけど、それにしてはこのクリニック、問題妊婦さん多いな…
    まぁ時代が少し前みたいなので、その頃は分娩件数自体が今より多いとは思いますが、これらの問題妊婦さん達は時代が変わった今もたくさんいるんだろうなぁ
    ほっこりする産科の話もあるけど、ちょっと重い話とか思わず涙が出るような話とかもあって考えさせられました

    by 0424
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    主人公がすてき

    主人公の目を通して様々な境遇の家族、女性、子どもの様子が語られる。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    色々考えさせられる

    はっきり言って絵は上手いとは言えないです。
    でもオーバーな表情とか表現がわかりやすい。
    この作家さんの他の漫画も読んでますが、こんなハードな話、絵がキレイすぎたらしんどくなっちゃうのでちょうどいいです。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ドラマがすごく良かった!ドラマも原作に割と忠実に再現されてて良かった。イラストは好きじゃない感じだったけど、それより内容が良いので十分カバー出来てる良い作品です。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー