みんなのレビューと感想「透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~」(ネタバレ非表示)(153ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 全119話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
読んでて辛い
子を持つ親です。 幸い、無事に生まれてきてくれたんだと、子どもに感謝しました。
読めば読むほど、現実はこのようなことがあるのだとショックを受けます。同時にその子達の分、我が子を大切に愛情込めて育てていきたいと思えました。by おやぶた-
0
-
-
4.0
小さな命が愛おしくなる
読む度にジンワリと感動が押し寄せてくる、珠玉の物語の数々。
私は特に「保育器の子」が好きです。
あまり子ども好きではなかった主人公が、捨てられた赤ちゃんをお世話する中で、母性に目覚めていく過程が丁寧に描かれていました。
続きが楽しみです!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵以外は…
絵以外は、パーフェクト!
テレビを見て、こちらにたどり着きました。
エピソードは、どれも、素晴らしいです。
読み終わっても、余韻が残り、考えさせられる深い作品ばかりです。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
姉の薦めで
透明なゆりかご、オススメだよって姉から薦められました。
出産現場の現実が鋭く温かく描かれていて引き込まれました。by caramelpower-
0
-
-
4.0
色々な
色々な事情があるのだなと思いました。あたしは2児の母ですが、これが無事に産まれた事が奇跡なんだと感じました。
いろいろ考えさせらる内容てす。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
とにかくめちゃめちゃ考えさせられます!
私も母性があるのか自分がわからないので、深く考えさせられました。by neconeco7-
0
-
-
4.0
話題の
無料でみてみました。話題の作品。絵柄がすきではありませんが、内容は興味深く、新しい世界をのぞけました。いろんなことがあり、いろんな人生や誕生があるのかと。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
好きです
立ち読みからついつい読んでしまいます。いい事ばかりではなく、辛い事もある現実。考えさせられる内容です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
一話しか読んでないのに…涙が流れてきました。同じ治療室での消える命、産まれる命とても考えさせられる一話でした。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ずっと気になっていた作品です。考えさせられるところがいっぱいでした。うちも娘がいるのでもし、と思うとゾッとします。ちゃんと教育していかなきゃダメですね。虐待のところもほんと最近よくある話なので周りで気づいたらちゃんと行動した方がいいなと思いました。
by 匿名希望-
0
-
