みんなのレビューと感想「透明なゆりかご 産婦人科医院看護師見習い日記」(ネタバレ非表示)(113ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
3児の母です。下の子を妊娠したとき、事情があって中絶する予定でした。診察に行っても涙が止まらず、ギリギリまで悩んで生むことにしました。今となっては、無事に生んであげられて、生まれてきてくれて良かったです。
本当にいい作品です。是非、若い子達に読んでほしい。教科書になったらいいな。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
好きです
淡々とした絵と淡々とした展開ですがそれが読みやすく、いい効果がある気がします。
繊細な絵と心情の描写の描きかただったら、、重いかも。
この淡々としたなかに読み進めさせて、考えさせられて、これが現実なんだなと思わされます。
産婦人科。子供が無事に生まれてハッピーだけじゃない。重いけど重くない雰囲気、いいバランスな気がします。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ドラマで見て興味が出て読んでみました、勝手なイメージがあったのでちょっと違って戸惑いましたがやっぱり面白くて色々考えさせられています
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
現実が
ちゃんと描かれていて、沖田×華さんの漫画は心に刺さります。
私には持病があり、子供はおろか結婚もダメになりました。
かわりにパートナーがいますが、結婚はしていません。
家族を繋いだ赤ちゃんの話は、自分が何気ない人の言葉に傷ついてきたことを思い出したり、逆に傷つけても来たことを改めて感じたり、苦しくなりました。
子どもにも大人にも、みんなに読んで欲しいです。by くろねこ子-
1
-
-
5.0
出産の現実 人生最大の幸せ 真逆の悲しみのどん底 そのことを考えさせてくれる作品ですね 命が誕生することの重み感じます
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
すごい作品
私自身の経験と重なる部分があったり、母親目線では思い出したりしながら読んでいます。胸が締め付けられたりほんわかしたり、すごい作品だなっておもいます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
感動する作品
妊娠、出産をし、子育て真っ只中で読み始めましたが、何事もなく生まれてきてくれたことがほんとに奇跡なことだなと改めて感じさせてもらえる作品です。
ほんとに多くの方に読んでもらいたい漫画です。
主人にも読んでもらいたいくらいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
色々考えさせられます。
綺麗事では済まされない問題だなぁと思いました。それでも、誰も傷つかない世の中になってほしいと願います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好きな、私にとって大切な漫画です。絵はゆるい感じですが大切なことに気づくことがあります。ドラマ化されてそちらも好きでした。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
始めは絵が大雑把でどうかなと思ったのですが、内容が社会的で、色々考えさせられました。とても悲しくて切ない良い作品だと思いました。
by 匿名希望-
0
-