みんなのレビューと感想「透明なゆりかご 産婦人科医院看護師見習い日記」(ネタバレ非表示)(111ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
勉強になる。
なんとなく読み始めただけでしたが…
読んでよかったと…心から思います。
知らなかった医療現場、それぞれの事情…
心に刻み込まれました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
子供にも読ませたい
子供にも読ませたいです。
命の大切さや、女が身体を守るためにどうするべきか。色々考える所があります。
私は流産で手術し、その後こうして見送られてるんだと知り 涙が出ました。
子供を授かったり 産むことがどれだけ大変か。男女問わず読んで欲しいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
さすが話題作
数年前にドラマ化されたやつだと思い読み始めました。絵が結構独特ですが、話は実体験を元にしているようでとても深いです。
産科を扱う病院どんどん減ってきてますが、日との誕生に無くてはならない科なのでもう少し受け入れ人数をふやしてほしい。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
考えさせられます。
命の奇跡、大切さ、尊さ…いろんな面で考えさせられます。
いろんな妊娠、出産があるんだな…生まれてきた子ども達が明るい未来でありますように☆by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最高
ドラマも漫画もどちらも最高。現場での色々な出来事とか感情とか、擬似体験できてる感じです。長く続いて欲しい
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
センスが良い
産婦人科でバイトする若い主人公。彼女が中絶されてしまった子達に歌を歌ってあげる感性が良い。おめでたい出来事ばかりではない産科で潰れず、なーなーにならずに妊産婦やベビーに向き合う様子には心が温まります。
絵が雑という意見ありますが、ベビーちゃん達の愛らしさが良く表現されていると思いますし、好きです。作者のセンスの良さを感じられます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
涙が止まりません
×華さんの作品はどれも大好きです。
特にこの作品は涙無くしては見られませんが、最後は心が温かくなるものが多い気がします。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
感動です。
産婦人科には色々なドラマがありますね。
ぜひ中学生や高校生にも読んでもらいたいです。
学校で性教育の一部としてとりあげてもらいたいくらいです。by はるりんんん-
0
-
-
5.0
全ての人に触れて欲しい
NHKのドラマで話題になってました。赤ちゃんのエンドオブライフ。そこにある愛や孤独、葛藤など、一人一人違った形のドラマがあることを知りました。以前から沖田さんの漫画はどれも本当に心に響くし、勉強になるのでずっとファンです。全ての人に知って欲しい。
by yuurin0727-
0
-
-
5.0
無料配信から
なんとなく読み始めたのですが、今は毎日無料を楽しみに待って読んでいます。日々起こる色んな人達の事々が、どうにも引きつけられてまた読みたくなるのです。
by 匿名希望-
0
-