みんなのレビューと感想「透明なゆりかご 産婦人科医院看護師見習い日記」(ネタバレ非表示)(105ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
うーん
最初は病院の中絶の話なのに、作者の過去話とかあんまり関係ないような話が出てくるのに少し疑問を感じました。まぁ子供の話だからなのかな?透明な子供っていう透明つながりなんだと思うけど……マンネリ感が出てきたのでもう購入はしないと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
出産の形
私も今妊娠中です。当たり前のように可愛いと思ってる我が子。出産するのが当たり前かと思うけどでてこれない子もいる。命の重みを感じます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
一躍
有名になってきましたね!同じ職業柄、あるある鉄板かと思いきや、驚きのケースが多彩でビックリしました!!共感できるところもあり、ずっと購読してますわ。。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
とても良く出来ていると思います。もっと早く読んでいたらもっと良かったと思う程です。ぜひ読んでみてください。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
何となく読んでみようと思ってたら、どハマりです。
絵の感じも好きだし、感情移入しちゃった。
これからも読みます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
婦人科で起きているリアルな話。
シリアスな話から、心温まるお話まで…楽しい話ばかりではないですが、次の話を読みたくなるマンガですby 匿名希望-
0
-
-
3.0
まだ1話しか読んでいませんが、続きが気になります。
内容も感動しました。
続けて読んでいきたいです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
不思議とほっこり
悲しい話も楽しい話もあります。生命の神秘、妊婦さんのすごさを感じますし、あらためて、女性は偉大なんだと思う
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
考えさせられる
人は1人で産まれてくるとか言うけど、全然そんなことはなくて、母親やその周りの人がいてこその命なんだなって感じられる作品でした。
by えるしー-
0
-
-
3.0
おもしろい
おもしろいですが、絵があまり好きではないかも?
ただエピソードの数がすごいですし
お産には色々あるのが感じられます
どこか作者さんが冷めてるような、淡白な気がするのにモヤモヤ感がありますが
それがまた話をちゃんと広げすぎたりしないで事実のような感じなのがいいのかもしれません。ただ私は苦手ですが。by 匿名希望-
0
-