みんなのレビューと感想「学校へ行けない僕と9人の先生」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
うちの子も不登校で悩んでいます
読んで考えさせられることが沢山ありました
尾木ママもブログでオススメしていた理由が分かりますby 匿名希望-
0
-
-
5.0
一気に読んでしまったー
ウチの子と重ねてみてしまったー!
ウチの子は、、約一年間
作者は、、9年!!大変長く感じて、
親の気持ちも、、わかりましたー!
なんかのきっかけで、、変われた道が、、あるんだなぁと、おもってますー!、by ラッキー🤞-
0
-
-
5.0
学校に行ってなかったら何をしてただろ?
学校が辛い日はあったけど行っていたなぁ。
数学、その時間帯は嫌いだったので、好きなことや興味のあることをしていました。
今、その好きなことは、キャッチフレーズを考えるときや、デザインや配色するときなんかに役立っています。
人生それぞれですが、なりたい自分に近づけるようになるほうが楽しいと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
なんとなく読んでみた。
登校拒否児の話になるのかな?ただ鳥山明先生の名前が話数タイトルにあったから全部読んでみました。
私的にも疑問なんですが、フツウって何なんでしょうね?by あめりす-
7
-