みんなのレビューと感想「君のために弾くショパン【特装版】」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
あざと女子?
ピアノの思い出だけでそんなに一人の人を思えるのかと思いながら読み進めていったけど、何か天然というよりアザとさを感じてしまった。肩乗りショパンさんがいるので紛らわすことができるけど。でも、徐々にその術(魅力?)にはまっていく男子がかわいい。読みながら「のだめ」に似てるかもと…。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
最初はちょっと破天荒すぎるヒロインについていけず、男性側がこの女の子のどこに惹かれたのか分からなかった。しかも意外に早くうまくいった… と、まあそこはさておき、音楽をテーマに繰り広げられるファンタジックな展開はおもしろかった。課金はしないけど。
by どきんやん-
0
-
-
3.0
ショパン好き
私もショパン好きで、ピアノを習っていた時はショパンの曲を好んで弾いていた事がきっかけで読み始めた。ピアノが好き。ピアノ教室の先生って厳しくて、なかなか続かない、相性の合わない先生が多い…なんかわかるなぁと、思ってしまうことがあった🤭
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
苦手なタイプのヒロインだけど
ヒロインは私は苦手なわちゃわちゃ一人で大騒ぎタイプなのだけど、ピアノという大きなストーリーの柱があるせいか?読めた。輪ゴムで髪結ぶのって痛いよ?そんな人いる?
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ピアノ
ショパンの幽霊とか、設定がどうなの?と思いましたが、主人公の素朴さや頑張りに、つい応援したくなります。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
また読み始めたばかり。和音が田舎者から女性に変わっていくことを期待してます。まだ子どもくささもありどんどん綺麗になってほしい。ショパンかわかわいい
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
かわいい
ショパンさん可愛いです。話の流れはいたって普通です。主人公の弾くピアノとショパンさんのピアノがどう融合していくのか。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
プロになるためにはお金がかかる。それでプロになれば最高だけど、どこで挫折するかわからない。見極めが大事。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
主人公の頑張る姿をつい応援したくなるお話です。やっぱり音がある方が絶対ストーリーを盛り上げると思うので、ぜひドラマ化してほしい。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
まだ途中までしか読んでいませんが、ストーリー的には面白いです。でも、主人公の性格やピアノのレベルだけでも色々うまくいかない要因になっているし、ただの恋愛モノじゃなく折角ピアノのお話なのに、意地悪な恋敵とかはいらないです。主人公の成長を楽しみたいです。
by 匿名希望-
1
-