みんなのレビューと感想「かんかん橋をわたって」(ネタバレ非表示)(9ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
いつの時代?
今でもこんなところあるのかな、、と思った作品です。
途中まで読みましたが、同じようなことが繰り返されているにも関わらず、なかなか進まない展開にモヤモヤして辞めてしまいました。。
旦那様がほとんど気づいていないのがもどかしい。by 匿名希望-
1
-
-
2.0
わかる
意地悪姑の目が
怖い。でも、私がうけた意地悪なんて、いい方だと思いました、私もここ数年で逆転したから、早く主人公も逆転できますように、by かまりょま-
1
-
-
2.0
なんなんだ
義母最低ですね!!
炊飯器にタオル、、気持ち悪くて
吐き気しました。
あと笑う顔も怖い。
なのに息子は優しい。by 匿名希望-
1
-
-
2.0
似てる
ヒロインの姑が私の義理母にそっくりでびっくりした。顔や髪型、話し方や意地悪の仕方がそっくり。早くいなくなればいいのに。
by 匿名希望-
1
-
-
2.0
うーん
こんな姑と義姉に囲まれて生活するなんて、わたしには絶対に無理だなぁ。主人公性格よすぎ!面白いです!おすすめ
by 匿名希望-
1
-
-
2.0
この昔でもなさそうな…
旦那は何故こんな嫌がらせ受けてるのに気づかない?むしろ、こんな母親から育ったのに優しい設定が意味不明。
by 匿名希望-
2
-
-
2.0
まだ始めの方しか見ていませんが、レビューします。
嫁にきた先は、意地悪な姑のいる家。
日々の意地悪に耐え、過ごす。
旦那さんは明るく優しいけど、意地悪に気がつかない。
私なら耐えられず、実家に帰るなー。
最後は良く終わることを信じ読みたいと思います。by 匿名希望-
1
-
-
2.0
読み始めて何だか単なる姑問題出ない感じで、どんどんストーリーが壮大なものになっていって、ちょっとついていけなくなってしまった。
でも、お話は面白いと思います。by 匿名希望-
1
-
-
2.0
無料よんだだけですが
続きが気になる話でした。
普通の嫁姑バトルとはちょっと違う
なんだか切なくて
主人公がよい人だけに
読みふけってしまいました。by チョコうさ-
1
-
-
2.0
主人公の女の人がすごく我慢強くていいひとすぎる。姑のおこんじょぶりが凄まじい。続きが気になって、次々読んでしまいます。
by 匿名希望-
1
-