みんなのレビューと感想「かんかん橋をわたって」(ネタバレ非表示)(78ページ目)
- 完結

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
完全同居で日々ストレスをためてる嫁なので、自分と比較しながら読んでます。これに比べれば、私はまだマシな方だと思いますが、姑はムカつく。
他の人のレビューで、ただの嫁姑の話ではないと。これから、楽しみです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
最初はただの嫁姑バトルものかなと思って読み始めたら、まさかのストーリー展開にビックリしました。
絵はあまり好みじゃなかったですが、面白いです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
思ってもみない展開
一度全部読みましたが、また最初から読んでいます。自分も同じような状況にあるので(同居)、前半の萌へのおこんじょう、自分のことのように感じていました。ただの嫁姑問題では終わっていないのが、私としてはうらやましい限りです。自分の姑にもこのような画策があってのことなのか?? ……ないと思います(笑)
by 太りたい-
0
-
-
3.0
これからが気になる
嫁、姑のドロドロかと思いきや、たくましくもそれを回避していく話がかなり痛快です。自分がもしそうだったらと思うとゾッとしますが。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
星4つつけるとこの姑に4つつけてるみたいで嫌だ 笑
クソムカつくババァです。こんな姑と同居するなら一生独身でいいわ。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
主人公が嫁いびりになんとか立ち向かおうとしてるの辛いだろうなと思います。
お姑さん顔に意地悪さが滲み出てますよね。
おこんじょうってどこの地方で使われるワードなんでしょうね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
嫁姑の問題の話です。
偶然、広告で知って読んでみたらハマってしまいました。絵はイマイチですがストーリーは面白いです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
1話のお試しだけでも義理姉と義父にイライラしました。頼り無さそうな夫もイヤですね。途中で読むのをやめてしまいました。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
尊敬する
主人公は友達になりたいくらい。
カラッと前向きで素敵。
あんな姑、私なら耐えられない。
まだ最初の方しか読んでいないけど、私なら即旦那に言っちゃうけどなー
なんかこんなに主人公も旦那さんも良い人なのに、言えないなんて。
旦那って絶対味方になってくれるもんだと思うけど。。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
姑の顔が妖怪にみえてくる。こんなに嫁に意地悪をしているのに、何故一緒に住んでいる家族は気付かずにいられるなか。お嫁さんが可愛そう。番付の順位に入っているお嫁さん達が平穏に生活出来る日がくるのかな?
まだ途中なので、読み進めます。by 匿名希望-
0
-