みんなのレビューと感想「かんかん橋をわたって」(ネタバレ非表示)(45ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
YOUで読んでました
若い頃、レディースコミックYOUで読んでいましたので懐かしくて読み返しています。
最初は姑に嫌がらせに負けずに立ち向かう漫画だったのが、最後には町の嫁姑問題まで・・・
最後まで続きが気になる話で楽しませてくれます。by sahajun-
1
-
-
4.0
ふしぎな世界観
昔のような、現代のような…
日本の、とある地方の町のお話なんだけど、なんだかふんわりふしぎな感じがする独特な地域で、主人公の嫁姑の関係の物語。
まだ途中までしか呼んでませんが、この先の展開が気になります。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
いじわるな姑が実は嫁の精神を鍛えてくれていたんですね。姑への仕返しが面白く読んでいたのですが最後は最強のコンビになっていくのか楽しみです。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
嫁姑バトルは大抵旦那が甲斐性なしの役立たずなのですが…予想通りの鈍感さ。
姑のイビリは酷いものですが、最後はかっこよくまで見えてしまった(笑)by 匿名希望-
1
-
-
5.0
題名では解らない面白さ
一見、題名ではほのぼの系?と思うのですが、どんどん面白くなる。単なる嫁姑対決マンガじゃない面白さです❗
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
独特のストーリー
こちらの作者さんのマンガは殆ど読んでいます。
嫁姑のバトルというよりもっと壮大なストーリーです。主人公には幸せになって欲しいな。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
ただの嫁姑バトルかと思ったら、想像以上に壮大な話でした。
ラストはちょっと都合のいい感じになってますが、面白かったです。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
期待はしていなかったけど、予想外
面白い。
結婚経験がない人には面白くないかも知れない。
絵も下手くそだし、最初は内容もパッとしなかったけど、無料の話数が多かったからなんとなく読み始めました。
でも絵が好きになってきたり、物語も面白くてハマって読みました。
なかなかない視点から描いてるので、おもしろいと思います。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
うわー
こんなドラマみたいな(いや、マンガか)話あるのね。ここまで意地クソ悪い姑と、天然の息子。。
家を出るなり、離婚するなりした方がいい。by アキコさん-
1
-
-
5.0
新しいタイプの
新しいタイプの嫁姑漫画だなぁと思いました。
どろどろ推しではなく、前向き?
でも、主人公の旦那、本気で母親の意地悪に気づいてないのかなぁ。by 匿名希望-
1
-