みんなのレビューと感想「かんかん橋をわたって」(ネタバレ非表示)(42ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
最初はお姑さんと小姑のいじわるな話とか現実にもありそうかなと思いおもしろかったけど、途中から現実的ではなくなり、いまいち感情移入しずらかったです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
世の中の姑って…
よく漫画や人の話で姑と嫁は仲が悪いと聴くが本当なんだろうか?
面白おかしく書いているだけなんじゃないの⁉by 匿名希望-
0
-
-
4.0
凄くありえない話ですが
嫁姑問題が壮大すぎてびっくりするストーリーです。途中、時代錯誤?何だこれ?と思いながら読んでましたが、気が付けば最後まで読んでました。無料だったので読み進めた事もありますが、後半の話はもうよく分からない時代を生きてる人達の話のようでした。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
だんだん辛くなる…
最初は主人公が立ち向かっていく姿がたくましく、優しくてけなげで応援していましたが、お姑めさんのいびりが辛くて、もっとみんな気付いてくれないかと、見るのが辛くなってきました。だけど続きが気になるー…。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
嫁VS姑
結婚したらついてまわるのが、嫁姑バトル。これをみてたら、やっぱり同居は嫌だと痛感する(笑)いびられ方はさまざまだけど、勉強になるまんが
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
感動と???
権藤木さんはどうなるのかな?小さい疑問は残りましたが、面白かった。最初は普通に身近なドラマとしておこんじょうを楽しんでいたけど、ご新造様出現の辺りから現実離れな展開に。しかも事が終息すると意外に素直でまたビックリ。それも含めていいお話でした!みんな幸せになる余韻がすきです。
-
0
-
-
5.0
嫁姑のことなので、こんなに!ここまで!?壮絶になるとは思っていなかったです。まだ途中ですけど、面白いなと思ったのは男性がとても日本人男性らしく描かれていることです。それに引き換え女性のまっすぐな友情と家族愛が眩しいです。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
なんだかなあ
今の時代に考えにくい姑の嫁いびりのお話し。東京では考えられないから 地方の田舎の方の話なんだろうなと思います。うちも 夫が田舎出身で似たような感じがわかるので こういう文化は早くなくなればいいと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
かんかん
無料分で読んでいます。たくさん無料分があって嬉しい。主人公がかわいそうだけど、どうなっていくのか気になる。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろい!
毎日無料更新で見ていましたが、物語も佳境に入ってきたので、ついに課金して見てみようかと思ってます。
本当の敵は萌のお姑さんではなく、ご新造様だったとは。
早く最終回を見たいと思います。by 匿名希望-
0
-
