【ネタバレあり】かんかん橋をわたってのレビューと感想(40ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
ストーリーは
他の方も評価しているように面白いです。携帯電話がある平成の話なのに、時代錯誤すぎるだろ!とツッコミたくはなりましたが。ご新造さまの顔のセメント(なのか?)がいつ剥がれるのかが、私の楽しみでした笑
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
姑が怖すぎる!本当にこんな人存在するんでしょうか、、、、。
結婚するのが少し怖くなりました。他の家族も意地悪すぎる!by 匿名希望-
1
-
-
5.0
想像を越えていきます。
一気読みしてしまうくらいハマりました。
他の方のレビューにもありますが、嫁姑問題からの展開が想像を越えていて、仲間を見つけて増やして敵と戦う…少年漫画のようなお話です。
各街道のお嫁さんが出てくるから名前が覚えられず、「あれ?この人は誰だっけ?」ってなることもありましたが、総じて面白い作品でした。by ぽーーたん-
0
-
-
5.0
おもしろい
非現実的なお話ではありますがストーリー展開はおもしろかったです。おこんじょうとトキ子がこわかったです。息子のさなおさんはいい人すぎるし娘ふたりはちょっとぬけてるし本当におこんじょうの子どもなのかと思うところはありました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最後まで
姑のおこんじょうにイライラしながら読み進めました。
でも笑いあり涙あり、ラストの方なんてエグい描写もあり
想像と全く違う斜め上の展開でビックリしました。
最終話まで購入してしまいました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
一気に読んでしまいました、、、
始まりは、嫁姑問題の心理戦のような少し退屈なストーリーでした。
読み進めると、地域を巻き込んで謎を解く、ちょっとしたミステリー展開に。
ラストはこう、まとめたかーって思いました。
終始、姑の目が怖い…by 匿名希望-
0
-
-
5.0
つい読んでしまう。まだいるこういう人
高齢化が進んだ地域に住んでいて、初めて80代に囲まれています。そんな中でこういう人がいるの。面と向かっては言わないけど、嫌味たらしくジワジワせめてくる感じの「女」が。女は慎みおしとやかにいるべきであると。確かにそういうのが女らしくて、母親らしく家族の中でそういれば、親戚の中でも一目置かれるのかもしれない。だけど、平成っ子の私には意味不明!笑 なんではっきり言わないの!?まどろっこしいー!とおもっていたらこれ。なんとなくわかってきた!笑
by まみゅ-
2
-
-
4.0
無料部分だけしか読んでいませんが、主人公さん、頑張れ!!と心から応援しちゃう作品ですねっ(笑)
もう、このお姑さんのいじわるたるやヒドイ!!
でも、周りに味方もいるし、助けてくれる人たちがいてくれてよかった!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
もうこれ少年漫画!しかも良作の!!
レビューの高評価でも分かる通り面白いです!分かっていましたが、中々の話数で躊躇してたんです…が、無料で読める期間で20話まで読めてそれ過ぎたら課金、課金!で一気読み!!最初は嫁姑問題ですが途中からは本当に少年漫画!仲間と共に敵を倒すやつです!
最後のトキコを連れてお姑さんが町を出て行ったのもこれからの人生で日輪子さんの代わりにご新造さんを更生させる為かなぁと思いました。これ続き読みたいですね。スペシャル版とかで2、3話位のをまた描いて欲しいです!!by E!!-
2
-
-
5.0
うわぁ嫁姑のスゴイ意地悪版とおもいながら読んでました。姑は、手の込んだやりかたで、意地悪しきれなければ、まともなことを言ったり、相手の意表をついて感動させたり、なんか怖い人だと思う。
主人公は強く清い心を持ってるので応援しながら読んでます。by 匿名希望-
0
-