みんなのレビューと感想「かんかん橋をわたって」(ネタバレ非表示)(16ページ目)

かんかん橋をわたって
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 1,768件
評価5 32% 566
評価4 36% 641
評価3 23% 415
評価2 6% 113
評価1 2% 33
151 - 160件目/全1,232件

Loading

  1. 評価:1.000 1.0

    イライラしちゃう

    主人公の前向きで明るい、とても人柄の良い方だけど、、
    はじめの炊飯器の所から、かなりヤバいお姑さんだと思うのに、何故もっと疑ってかからないのか!と、イライラする事が多かった。

    お姑さんがいない私には、理解出来ないのかな。。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    結婚するのが嫌になる

    ほんとにこんな姑がいるのか?結婚するのが嫌になる作品…
    途中で読むのやめてしまったが終わりまでちゃんと読むと平和に終わる結末だったのかな…?
    こんな姑はいやだなあーと思う作品でした。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    バトルして

    嫁、姑のストーリー。なかなかリアルで、見ていて面白いです。嫁!頑張って!って感じで感情移入して応援したくなる笑

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    内容がドロドロ

    の割には、さらっと読める。流石にここまでの姑は中々居ないけど、昭和世代は大なり小なりこんなんだわ。自分を磨かず、人に偉そうにしたり、貶すことによって気持ちよくなったりムキになるのが多いが、特に女はしつこい。それが姑だと離婚するまで付き合わないといけないからうんざり。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    怖すぎる

    お姑さんがサイコパスすぎて、イライラしつつでもヒロインがかなり強いのでスッキリしながら読めます!激しいバトルで面白いです

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    素晴らしい話

    この話はただの姑の意地悪な話だと思っていました。しかし話がすすむにつれて村を巻き込んだ壮大な話ということがわかりました。
    本当に読んで良かったです。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    世の中の嫁姑問題

    世の中の嫁姑問題を前向きに捉えて前に進んでいく姿勢に感銘を受けました。
    光あるところに影があるように、
    一見幸せそうにみえる家庭であっても、問題を抱えているということに気づかされます。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    果てのなさ

    嫁と姑という、出口の見えないトンネルに入り込んでしまったような、果てが見えない状態にゾッとするけれど。誰からしら優しい人が過去と現在にいるから主人公は、明るさを保っているのだろう。明るさに救われる。頑張りすぎないで逃げてもいいとも思うのだけれど。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    この作者さんの話は結構ありえない話で飛んじゃってるんだけど、主人公がみんな苦難を乗り越えていくので面白い

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    題名からは、想像出来ないような内容でした。嫁姑問題・家族問題、ちょっと、考えさせられる漫画で面白い❕

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー