みんなのレビューと感想「かんかん橋をわたって」(ネタバレ非表示)(159ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
是非読んでみてください!
お姑さんの不気味な笑顔から始まり、こんな壮大なスペクタクルになるとは思わず読んでいくうちにどんどん引き込まれて、あっという間に読みきってしまいました!
萌さんのお父さんが亡くなった時のおこんじょうは途轍もなく許せません。ですが、お姑さんの終盤の活躍を見たら憎めない人だなぁっと思ってしまいました。
個人的には権藤木さんが一番好きです!by 匿名希望-
4
-
-
5.0
これは面白いです!姑の嫁いびりの話だけの話だと思っていたんですが、もっと深い話でした。最終的にはお義母さんのことが好きになりました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろい!
主人公が優しいのにすごく前向きでたくましく、見ていてスカッとします。ただの嫁姑合戦の話ではなく続きがとても気になります。
by めいてる-
0
-
-
5.0
ハマる!!
最初は絵が怖くて(主にお姑さん)イマイチかなぁと思ったのですが、読んでるうちにどんどん引き込まれます!ただのおこんじょうではありません。どんどん話が壮大になり気がつくと全話見ていました…登場人物のそれぞれの背景も丁寧に描かれており見応えがあります。個人的にご新造さまが登場してきたあたりからすごく面白かったです!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
かんかん橋をわたって
連載当時、イライラ、ハラハラしながら読みました。
手の込んだ嫁いびりだと思ってましたが、奥が深くて考えさせられたのを思い出しました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
はまった!
絵が少し苦手かなー?と思いながら読み始めましたが、それ以上に内容が衝撃的。そして絵もだんだんはまってくる。姑のいやらしく笑う顔とか本当にゾッとする。おすすめです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
お嫁さんたちが素晴らしい
友達のような戦友のような番付のお嫁さんたち。最後に皆が主人公に声かけるシーンは泣けた。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なぜか家事がうまくいかない主人公。家事も何もかも完璧で美人な義理の母。優しいと思っていた義理の母が実は、、、今後の展開が楽しみです!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
面白い
おこんじょうをしていた姑が味方をしてくれるようになったり、どんどんひきこまれていく作品です。
楽しみにしてます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
女性視点で面白い
結婚、地域等々、普遍的なテーマもがあり、面白いです。
by 匿名希望-
1
-