【ネタバレあり】ご近所物語のレビューと感想(49ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
大好きな作家さんの矢沢あいさんの作品です。意地っ張りな実果子とお調子者のツトムとの幼なじみ愛が家族になるまでもステキなお話だと思います。天使なんかじゃないやNANAに劣らない名作です。ぜひ、オススメです。矢沢あいさんの作品は、絵も好きですし、もちろんストーリーも好きですが、こだわったオシャレな世界観も見応えがあります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ツトムくんのモテ期がきてソワソワしちゃうみかこかわいい笑笑
矢沢あいさんの漫画は前連載してたものと繋がりがあるからたまーに出てくる昔のひとたちとか探すのが楽しみ笑笑
幼なじみってなんで恋心自覚するのにこんなに時間がかかっちゃうのかなっておもう
やっぱり家族同然みたいなってるのかな?
でも2人はちゃんとお互いの気持ちに気づけてよかったですby 匿名希望-
0
-
-
4.0
すっっごいなつかしい‼︎‼︎
学生の時ご近所物語にはまって友達に借りたりお小遣いで買って読んだりしてました!
矢沢あいさんの作品もいくつか読んで好きでした!
独特の絵のタッチのところもあれば、すーーっごく透明感のある絵のところもあり、いろんな表情が見れて飽きないです。
また夜な夜ななつかしく読みたいと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
だいすき
私はパラキスから矢沢あい作品ハマりましてご近所物語もその流れで知り読みました。作品同士繋がってるので面白いしまたおしゃれですね。リボンに連載しいたこともありワクワクするささやかな恋愛漫画なかんじがまたいいです。
by たーちゃむ-
0
-
-
5.0
まだ10話ほどしか読んでませんが
さすがに面白いですね。当たり前のように面白いですよね。矢沢あいですもんね。
小学生の頃に流行っていた漫画です。その頃は自分が子供すぎてあまり内容理解出来てなかったのですが、アニメ版も朝にやってたなーとか、懐かしさもあって、今頃になって読んでみたい気持ちになりました。
NANAが好きで高校生の時にハマって、いまも続きを待っています。ご近所物語の方が今の所、NANAのような悲壮感のないストーリーぽくて、疲れずに読めて好きです。
実果子のピアスや金髪の心情は少し切ない気持ちになりました。もっと素直になって、早くツトム君と結ばれますように。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なつかしいですねー。一見可愛らしい雰囲気もするのですが、独特な感じイラストも特徴的です。矢沢あいさんらしいですデザイン学校ってのもあってメイクも濃いめです。オシャレさ全面に出て派手な印象も受けました。漫画ではあるけれど人間味のある作品と思いました。懐かしくなって読んでしまいました。また読みたいと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
青春
リアルタイムではまだ幼すぎて。
絵はほかの少女漫画に比べ独特で興味もなく、話は恋愛でしかも大人の感じがしてました。
この漫画をはじめてきちんと読んだのは、NANAやパラキスでハマってから。
こんなに面白かったんだ!!という衝撃。
それから同誌の怪盗ジャ○○でのベッドシーンが問題だか話題になってましたが、こちらの方が先!しかもコン○ー○がモザイクで!という衝撃も。
いわゆる王道恋愛少女漫画のように甘々でも取り合うわけでもなく、そして常に恋愛の話でもなく、専門の高校だけあってみんな将来のことをこの歳で真剣に考えている様子も描かれているんです。
主人公以外の登場人物の恋愛や将来を考えての選択も描かれているし、全てのメインキャラが大好きです。
そして何より、矢沢あいの漫画のキャラが身にまとうお洋服も髪型も可愛い。
主人公ミカコからはおしゃれや服が大好きなのが伝わります。
中学生までは周りから見たら協調性がなく個性的で学校内で浮いた存在だった。イジメられても独りぼっちでも、絶対に自分の着たいようにアレンジした制服を着る。
唯一の友達がお隣さん家の幼馴染ツトム君。
高校では個性豊かな仲間ができて、好きなお洋服作りに携わり、恋愛、友情、そして将来の夢と本当にキラキラした青春って感じがします。
こんなに充実した高校生活ってあるのかなぁというくらい、たくさん成長したミカコが見られる。
良い仲間にも恵まれ、それが何よりの糧だろうなと羨ましくも思います。
作者は、天使なんかじゃないもそうですが、仲間との青春を描かせたらNo. 1ではと思うくらい。好きな漫画です。by さけてぃー-
9
-
-
2.0
懐かしい
りぼん連載当時、矢沢あいが、この作品の扉絵で初めて本格的にコンピュータによる作画を取り入れたように思われる。そして、りぼんでまさかのベッドシーン(笑)、、。しかも、モザイクでコンドームまで表現(爆笑)。いやあ、革命的でしたわ。
そして、この作品から、登場人物のジャコメッティ化が始まります。つまり、ガリガリで異様に手足が長い人物画が氾濫し始めるってこと。by 匿名希望-
5
-
-
5.0
とにかくオシャレ
登場人物が着ている服、小物、とにかく全てがオシャレ。眺めているだけでも楽しい漫画です。
もちろんストーリーも秀逸。実果子達がそれぞれ悩みながら成長していく姿がとても清々しい。こんなしっかりした高校生、現実にはなかなかいないと思うけど(笑)
キャラが皆魅力的。どの人物にも幸せになって欲しいと思える漫画です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
幼馴染ラブ
夢を現実にするために、近くにいる存在だからこそ、大切さに気付くまでに2人がお互いを恋愛対象としてみるまでのストーリーがキュンとしながら読めます。
恋愛だけでなく、服の夢を叶えるために奮闘している姿も応援したくなる作品です。
どんなキャラも繊細に活かして、感情移入できる世界観に惹かれます。
読んで、矢澤ワールドにハマるべし!by 匿名希望-
0
-