【ネタバレあり】天使なんかじゃないのレビューと感想(72ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
憧れのカップル
この漫画は私の青春そのもの✨
生涯で翠と晃以上のカップルはいないと思う‼️
晃はどタイプで♡、こんな渋くてどんな時でも真っ正面でぶつかってくれて、ちょっとウソつきだけど優しくて♡そんな晃が大好き♡
翠はマミリンが言うように、「私は冴島翠になりたい」と言う言葉の通り喜怒哀楽がちゃんとできる翠に今でもなりたい!
何か落ち込んだ時には天ないを読んでパワーをもらっています!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
時代を感じる!
かなり昔の漫画なので、時代を感じる!けど、なんとも言えない懐かしさと、生徒会の中で繰り広げられるラブストーリーは必見!
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
すてき
おとなりに住む、おさないころから大好きだったツトムくん。中々すなおになれないリカコ。そんなおてんばで素直じゃないもどかしいはなし
by よしみょん-
0
-
-
5.0
名作
これは名作中の名作ですね。何度も読み返しました。最初はとても楽しい学園ノリで始まるんですが途中から切ない、本当に切なかったです。でも最後良かったです!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好きです
初めての、少女漫画。完全版?も持っていて、何度も読み返しました。矢澤さんの絵が、優しいタッチです。ここから矢澤さん大好きになりました。晃かっこよすぎる!何度読んでも泣けます。
ねぇ晃 ねぇ晃 ねぇ晃 が泣けます。by もちもちもちたん-
0
-
-
4.0
おしゃれだった
昔読んだとき、「は~都会の高校生はお洒落だな~」と思いました。矢沢先生と言えば、描く女性が多分あの人がモデル?みたいな。皆ワンレンな感じで、なんか苦手でしたが、健康的な翠にびっくり。そして内容も面白く、物凄くはまりました。マミリンとタキガワマンが好きです。タキガワマンの彼女も、可愛そうだったな。皆いい子でした。最後ら辺は、やっぱり足が棒みたいになってくるので、1巻と比べたら面白いです。
by ぱぴっぷぽ-
0
-
-
5.0
今読んでも大好きです!
青春といえば天ないというほど私の中では大好きな学園物の作品です。
登場人物もいいし、マーブルキスの味はずっと色褪せることなく記憶に残ります。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい!お姉ちゃんと一緒に毎月りぼんを買ってもらい、読んでいました。何回も何回も読み返してないたりしてました。名作です!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
なつかし
きっと30代なら一度は目にしたことのあるであろう作品。
みどりもすどーくんもまみりんもみんなが愛されるキャラで
応援したり、一緒に泣いたり笑ったりできる漫画。
好き嫌いなくキュンとできてしまうと思います( ´ ▽ ` )ノby 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい漫画です。ザ・学園青春漫画です。主要登場人物がみんな純粋なので、切ない場面が多いですが爽やかに読めて面白いです。
by パンコポンコ-
0
-
