【ネタバレあり】天使なんかじゃないのレビューと感想(70ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
最高の漫画。
子供の頃リボン買って読んでました!
家にも全巻ある。
本当に大好き。
高校生になったらこんなドキドキする恋愛するのかなぁって楽しみにしてた小学生の自分を思い出した。
絶対読むべき。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい!
青春時代の思い出です(笑)
晃が途中で翠の前からいなくなった時は自分まで悲しくなりました。そしてマミりんが何気に可愛い…翠は素敵なお友達に囲まれていますよね!
最終的には王道のハッピーエンド、やっぱり少女漫画はこうでなくちゃと思わせてくれます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
小学生の頃、りぼんで読んでハマってました。
観覧車でキスしてる二人が本当に可愛いかった。
再び読んでみると、その後の展開を思い出すだけで観覧車のシーンも、どのシーンも涙が出てしまう。本当に切ない。
マーブルチョコもサボもポンパドールも、翠から影響受けたな。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好きで懐かしいこの本を見つけた時はテンションあがりました!初回から翠とあきらの関係にドキドキ。この先絶対涙します。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
名作
当時ハマりにハマって大人になってもたまに読みたくなる名作です。
切なさや友情や夢や色んな要素が詰まってる!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
何回読んでも良い
矢沢あい信者なので(笑)今まで何回も読みました!!何回読んでも飽きないし、また読みたくなる作品です。今からたくさんの方に読んでほしいので、どういう話かはあえて書きませんが、読んで損は全くないです!!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最高
やっぱ良いですね。
須藤ザウルス格好良すぎです。
けど、ミドリの須藤の事好きすぎて疑心暗鬼になる気持ちもケンちゃんについ甘えてしまう気持ちもよくわかります。
須藤もそんなミドリの気持ちをもっと察して欲しいなぁともどかしい気持ちになりました。
そしてマミリンの普段クールなのにタキガワマンにずっと一途に片想いしているのも可愛いです。タキガワマンをそっと支えてる感じも素敵です。
個人的に担任と校長が好きです(笑)by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい!!そして、大好きでした。
晃の態度、、、ツンデレですよね。
内容も涙無くては読めないストーリー。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
りぼんで読んでいて久し振りに読み返したけど、やっぱり感動する!
当時から他の少女マンガと違って深みがあるなと感じていたけど今読んでも泣けちゃいます。
晃がインドから電話したシーンとか胸が締め付けられる想いでした。
良かったね~翠(泣)
途中から晃が心を許して砕けた表情を見せる様になり切なくも感動。
個人的には最初イヤな子だった志乃ちゃんが強い女性になっていって、どんどん好きになりました!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
時代を感じる
矢沢あいの作品はほとんど知らなくて、これもタイトルだけ知ってました。髪型の好みの話、ワンレンとか言葉しか知らなかったから時代だなぁと思って感情移入しづらい。
by 匿名希望-
0
-
