みんなのレビューと感想「天使なんかじゃない」(ネタバレ非表示)(53ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
懐かしくてつい
懐かしくてつい読み始めました。子供の頃の記憶が蘇ってきました。この世界に憧れたなー。でも今読むとやっぱり若さのせいだったなと現実的になった自分を感じます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
高校生ころに読んでました!
わたしはこの先生の絵はこのころの絵が好きです。自然な感じで、親しみがあって。
懐かしいです!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
青春
キラキラしています。
泣いたり笑ったり学園生活を思い切り謳歌してる主人公が羨ましくなります。
マキちゃんにちょっとイライラする部分もありますが・・
こんな女の子になりたかったなぁby 匿名希望-
0
-
-
4.0
少女マンガの青春
できたばかりのキレイな新しい高校で、生徒会役員になり学校生活を満喫する…。ものすごくキラキラした青春を送ってて羨ましい!!と学生時代に思いました。登場人物の中ではマミリンが1番好きです。読んでて嫌な気持ちに全くならないので、良い作品だなぁと、思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ご近所物語など絵が極端になる前でどうにか保っている頃のマンガです。昔読んでこの学園生活にすごく憧れたけど今読んだら非現実なところが多くてそこまではまりませんでした。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
これが流行っていた時は興味なくて読まなかったけど、いい年になってから読んでみたら面白い!
ちょっと一昔前的な感じはするけど、それもまたいい味出してんのかな?
完結までまだまだだけど、最後まで読んでみたい!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい
ドラマは見てないけど面白い。すごく懐かしくて昔を思い出した。
かなりいい作品、次の作品に繋がっていて面白いby 匿名希望-
0
-
-
4.0
すどーザウルス!
リボンで見てました!ちょー好きで憧れな存在のみどりちゃん、乙女の目標だったんじゃないかな、続編がみたいです!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
自分が学生のときもめちゃくちゃ人気で、生徒会の演説内容を当時みんなパクってたなという記憶があります。リーゼント男子とか、いまの時代絶対いないから、平成世代は違和感なく読めるのかが気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい!
当時りぼんを楽しみに毎月買っていて、お母さんも好きなお話でした!
晃のリーゼントがカッコいいです!昔の漫画なのに、全然古臭くないです。矢沢あいさんはやっぱり絵が上手いです。by tomo117-
0
-
