みんなのレビューと感想「天使なんかじゃない」(ネタバレ非表示)(423ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
きっとこの世で一番好きな漫画です。
当時りぼんを買っていた世代です。毎月毎月次の話を読むのがとても待ち遠しかったのを思い出しました。何十回も読んだし、完全版も買って持っています。
こんな甘酸っぱい恋愛を高校生はするのかぁと小学生ながらに思いました。大人になって読んだら微笑ましく。きっとこれからも何度も読んじゃうと思う作品ですby 匿名希望-
0
-
-
5.0
何回読んでも良いなぁ
コミックで20年近く読んでいます。スマホでも読めて嬉しい。何回でも泣ける。友情、愛の形、思春期の未来への不安など、年齢を重ねるごとに違った点に感動を覚える。。。愛読書です。少女漫画に浸りたい時には、ピュアな気持ちを感じたい時には、読み返しております(*^^*)
by namis2-
0
-
-
3.0
小学6年生のときにりぼん全盛期で天使なんかじゃないが大人気だったのを思い出して読み返してみました。
当時は小さかったので高校生の翠たちがキラキラして大人のお姉さんに見えたのを思い出しました。ストーリーは少し古くさく感じるかもしれませんが王道の学園ラブストーリーって感じです。こんな高校ライフ過ごしたかったなぁby すずひめ-
1
-
-
5.0
なんか…
矢沢あいさんの作品の中でもすごくすごく、好きです!!主人公達だけの物語だけでなく、主人公の周りの人達の内容、物語もこと細かく描かれていて色々な恋愛パターンが見れてすごく次々と気になりソッコーで全巻読みましたっ!!!結構、昔の漫画だけど何回も読み返したくなる様な内容で買い揃えたぐらいです!! 笑 あい先生の作品最高です!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
昔から好きな作品です。
見始めたのは、小学生の頃でした。高校生になったら、こんな学生生活を送れるのかな。こんな恋愛できるのかな。
いろんな憧れを抱かせてくれた作品でした。
実際には、地味~な高校生活でしたが(笑)、大人になった今でも夢を見させてくれる、元気もたくさん与えてくれる、素敵なストーリーだと思います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
懐かしい
懐かしく、思い出しながら読みました。王道の少女漫画ですね。天使のような人間がいないのは当たり前ですし、翠のような女の子がクラスメイトにいても、私は仲良くできないだろうなと思いつつも、作者の見せ方のうまさでしょうか、なんだかんだ言って続きが気になって引き込まれていく作品です。当時大人気であったのも頷けます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
昔の少女漫画の代表作だと思います。この作者さんのすごいところはもう20年以上前の作品にもかかわらず、少し時代を感じるところはあっても今でも違和感なく読めるのがすごいです。
りぼんが大好きだったので、毎月ワクワクしながら読んでたのが懐かしいです。今でも天ないは読みたくなって実家に帰ると読んでしまいます。夢中になると最後まで読みきるまで止まりません(笑)by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい
懐かしくて
つい読んでしまいましたー!
リーゼントとか今どきいないし
時代を感じるマンガですが
この時は楽しみに読んでいたし
この漫画の作者のストーリーや
絵が好きで大体全部読みました。
このマンガはなかでも
好きなマンガだったなー。
読んでいて思い出したり
こうだったかな?っておもったり
単行本をまた買いたくなります。
続きがたのしみ。by よしだありす-
0
-
-
4.0
天使だよ、天使!
うーん、なんかすごーくわかるなぁというのと、無理して元気にしなくていいんだよっていう気持ちと…
健気すぎて、いっぱい泣いたよ。
でもやっぱり明るく元気って人も元気にするんだなー。
切ない恋でもあったけど、やっぱり諦めきれなくて、ちゃんと分かり合えて良かったなー。
最後、卒業の時に宣言した通り、高校に戻ってきたけど、彼とのことが描かれてなかったのことが唯一残念。
続編があってもいいなー。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
懐かしい❤
一言懐かしい!
でも何度見ても素敵な漫画✨
矢沢あいさんの絵も好き♥
天ない!から矢沢あいさんにハマりました(笑)by 匿名希望-
0
-