みんなのレビューと感想「天使なんかじゃない」(ネタバレ非表示)(422ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
昔、全巻買って読んだのに、全部捨ててしまったことを後悔してる本です。単に主人公の恋物語ではなく、いろんな人の恋模様や生き方がその頃10代の私にはキラキラして見えて、友達と夢中になった本でした。
30代になった今、久しぶりに読んで見ましたが、やっぱ面白い。20年くらい経つけど今の感覚で読んでもシラけることなく読めるのはこの作品の凄さだと思います!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
私の心のバイブル!
懐かしくてついつい見てしまいました。
単行本全巻持ってて、何度も読みました。
大好きです!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
(๑´>᎑<)~♡
世代じゃないけど大好きです🙌♥
須藤ザウルスかわいすぎ(,,> <,,)♡by 匿名希望-
0
-
-
5.0
マミリン!
矢沢あい先生の作品、大好きです。完全版が出た時に、初めて読みました。当時、ちょうど主人公たちと同じ高校生でした。漫画の世界と割り切って読んでてもこんな恋愛したいと胸キュンしてたものです。晃と翠よりマミリンと(名前忘れた)相手役の恋愛が羨ましくて大好きでした。久しぶりに引っ張り出して読み返そうと思います!オススメです!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
これぞ青春
なんの漫画が泣けた?って聞かれたらこれしかないです!
小学生の頃はリボンのキラキラしたハッピーハッピーなものを好んでよんでましたが、
今はこれが一番面白いと思います。
現実的なところもあるし、どのキャラも共感できます。
誰かが幸せになるってことは、
もしかしたら誰かが泣いていることなのかもしれないと、、、
ジーンとくるいい漫画ですby 匿名希望-
0
-
-
5.0
小学生の頃、りぼんの漫画が大好きで、矢沢あいさんのファンでした。特にマリブルと天ないが好き!天ない主人公の翠ちゃんが、可愛くてあこがれてました〜☆服装とかも当時おしゃれで好きだった。マミリンとタキガワマンも切なくて胸がキュンとします。あんな生徒会だったら楽しそう!何より1番好きなのは髪をおろした晃…かっこいい。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
天使なんかじゃない!
普通の女の子。
泣いて笑って恋して。
嫉妬して…そんな普通の女の子の学園生活を描いた純愛ストーリー。
翠が笑ってる時は私も笑い、泣いてる時は切なくなる。絵は少し古めですが、あの、矢沢あいさんの絵です!直ぐに世界に引き込まれてあっという間に読んでしまいます。恋する女の子には是非読んで欲しい一冊です!by りしゅれ-
0
-
-
4.0
可愛い!
NANAを読んでいたので、作者が同じという事で読み始めました。登場人物の雰囲気や表情が1人ひとり違う感じで、読んでいて面白かったです。個人的に絵が昔ながらの?感じがしましたが、読み進めていくと全く気にならないくらい夢中になりました!早く続きが読みたいですが、ポイントが足りないのでしばらく我慢です、、、
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい!
全巻持ってました。
学園ものの青春ストーリー。
今読んだら、昔と違う気持ちで読める。
キャラクタ一人一人が魅力的で、全員応援したくなっちゃいます。
矢沢あい作品の中で一番好きかも。
変にドロドロしすぎてないし、爽やかだし。
こんな高校あったら通いたくなっちゃう。
晃の妹のひろこちゃんが可愛い。by つつぽん-
0
-
-
5.0
私の青春でした
リボンは買ってはいなかったんですが、このマンガは文庫本で初めて揃えたマンガでした。
こんなに運命的なことはないかもしれないですが(現実的ですいません)、こんな恋愛ができたらなーーーと憧れてました。
くっつきそうでくっつかず、くっついたと思ったら別れて…と言ったストーリーがもどかしくて、ついつい先が気になってしまうマンガでした。by 匿名希望-
0
-