みんなのレビューと感想「天使なんかじゃない」(ネタバレ非表示)(421ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
妹が持っていてよく借りて読んでいました。矢沢あいさんの出世作ですね。無料ためし読みがあったのでついつい読んでしまいました。最初の方の絵は少し時代を感じましたが、中盤以降は最近の作品としても全然通用すると思います。(公衆電話や家庭の電話でのやり取りは時代を感じますが)やはり人気作品だっただけあって話もしっかりしていて引き込まれるものがありました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
何度読んでも楽しい
中高生の頃、繰り返し読んでいました。完結してからなので連載中ではありませんでしたが、時代遅れな感じもさほどなく読めました。ストーリー展開は他の作品には見られない、もりだくさんな話ばかり。作品中にでてくるものが、前後で実は関係していたというからくりがあって、読み進めるのが楽しく飽きません。完結後のストーリーも読みたくなります。
by ハムチーズサンド-
0
-
-
5.0
名作
NANAで有名な作者の、不朽の名作ですね!少女マンガの王道です!
はじめてこの作品を読んだときは、夢中になり一気に読んでしまったくらいです。
時代を感じさせる設定ながらも、リーゼントな彼にときめくこと必須です!!!この時代に生まれていない子達も、ときめうちゃうと思いますよ!!!現代の子にも是非読んでもらいたい名作です。読んで損なし!!!by むーさんは犬-
2
-
-
5.0
大人の少女漫画
高校3年生の卒業間近、授業が少なく暇つぶしに行った図書室で友達に勧められ読んでどハマりしました。
当時はNANAが大ブームで流行りに乗りたくないという思いで矢沢あいさんの作品を敬遠してましたが、この作品を読んではまってしまい矢沢あいさんの作品を読み漁りました。
私の高校3年間はなんだったんだ、、と思うような、キラキラした青春。こんな学生生活羨ましい!アキラのような生徒会長が良かった!と無い物ねだりをしたのを思い出しました。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
愛すべき矢沢作品
矢沢作品の中でもとっても好きな作品の1つです!
登場人物一人一人が本当にかわいらしくて、魅力的です。
翠ちゃんみたいに天真爛漫で、笑顔に溢れて、周りの人を元気で幸せにできる人になれたらいいなぁと思いながら読んでいた頃を思い出します。
晃くんもイケメン…!
もう一度はじめからゆっくり読み直したくなる作品です!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
やはり、いいね。
矢沢あいさんの作品は、やはり魅力的。登場人物の心情がどれもよく分かる。共感できる。服装がおしゃれ。この作品なんて、かなり昔のものだから連絡する手段がイエデンや公衆電話だけど、切ない気持ちやどきどきする気持ちはまったく色褪せてない。
特に、前半の生徒会の活動を中心としたテンポの良い展開が好きだな。翠のかくイラストもかわいいし。新しい学校の行事や楽しさを自分で作っていくわくわく感!
しかし、1話分が短いですよーー!by rainy days-
0
-
-
4.0
こんな感じだったっけ!?
りぼんで読んでたはずだけど、こんな感じのスタートだった??それすらわすれて夢中で読みました。連載が長かったので終わりに向けてシリアスになりすぎる(笑)矢沢作品の傾向しか覚えてなかったけど、絵柄がポップになりだしたり、翠の洋服がコジャレて行くので(→ご近所物語の一つ前の作品)矢沢先生が翠に着せる服が楽しみになってました。
by have to-
0
-
-
5.0
学生時代に良く読んだ天ない。アキラはカッコいいし、翠もカワイイ。やっぱりいいね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
今読んでも新鮮です‼
小学生のときに夢中になって読んでいたマンガでした。懐かしくて無料分を読んだのですが、忘れていた部分もあったせいか今読んだらとても新鮮な感じでした!リアルタイムで読んでいた小学生のときは年上の高校生活に憧れを抱いていましたが、今読んだらきっと当時とは違った視点で物語を楽しめそうな気がします。また久しぶりに読みたいなと思いました。
by わかぺこ-
0
-
-
5.0
1番好き
矢沢あいの作品の中で1番好きな話です。何度読んでもキュンキュンします。独身の頃全巻買いましたが、引っ越ししてまた読みたくなり買いました。結婚して子供もいますがあの頃と同じ気持ちになれます。何度読み返しても心にグッときます。こんな恋してみたいなぁ、こんな学園生活おくりたかったなぁと憧れるお話です。ぜひおススメです。
by さきっちょ.-
0
-