みんなのレビューと感想「天使なんかじゃない」(ネタバレ非表示)(283ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
こんな高校生活が送りたい…と中学生の頃読んで思っていました。
信頼できる仲間達と晃という特別な存在。毎日が充実していてこんな青春だったら…と思ってしまいます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
昔大好きでした!
矢沢あい先生の作品で一番好き。翠とアキラみたいな2人に憧れた!アキラかっこよくて翠の気持ちが切なくて何度も泣いた作品です!何年ぶりかに読み返しましたが、やっぱり素敵な作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
小学生~中学生の思い出の作品
りぼん連載時代に読んでました。翠ちゃんの笑顔に癒され、晃のカッコよさに惚れ、マミリンの鋭いツッコミにしびれ・・・大人になっても楽しめる漫画です。
by あきにゃんの夏-
0
-
-
5.0
昔凄く好きな本です。懐かしい漫画ですが今の高校生にどう移るのか分からないけど新鮮だと思います。いつ読んでも良い本です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好きな漫画!
アキラがかっこよすぎる!
翠ちゃんとアキラのカップルがホント良くて何度も読み返しちゃう作品!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好き
天ない!懐かしすぎてもう興奮です!小学生の頃はこの絵のタッチがちょっと大人びた感じに見えて、ファッションとかセリフとか真似してました!翠ちゃん可愛い!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
何度も泣きました
アラフォーです。
高1の時に、なぜか男友達に勧められて借りて読んだのですが、今となってはストーリーが思い出せず。
面白くて一気読みしたことと、感動して泣けたことだけは覚えているのですが、なにせ20年以上前。
読んでみて、どれもすっかり忘れてしまっていたストーリー展開。当時は等身大だったはずなのに、経験値低すぎて現実味がなかったのかな。
登場人物がみんなステキ。みんな誰かのことを思いやって、全てを投げうって行動したり、たまに行き違ってうまく行かなかったり、心が毎度締めつけられていちいち泣けました…。
マミリンがペンダント探すエピソードがお気に入りです。by 匿名希望-
20
-
-
5.0
高校生の時にハマって何回も読んでいました。今回読み返してみてみて…当時は気にならなかったマキちゃんの行動が、教員として有り得ないとイラつきを感じてしまいました。←現在、私自身が教員として働いているからだと思います。ただ、とても大好きな漫画です★
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
本当に大好きな漫画です❗️見た目はストーリー強面な晃だけど、優しくて本当に大好きでした❗️矢沢あい先生の作品はほとんど読みましたが、私はこれが最初にはまりました❗️
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かし
笑えるし 切なくなるし 何か りぼんで読んでた頃を思い出す 矢沢先生のマンガ とってもおもしろいし好きです 何度も読み返したくなる話です
by るみるみ78-
0
-
