みんなのレビューと感想「曽根富美子傑作選 死母性の庭」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレなし
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    ちょっと

    ちょっと共感する部分も有ります
    本当に子育てするって大変
    このマンガを読んで 誰もこうならない とは限らないな
    思って最後まで読みました
    子育て中のかたは面白いと思います

    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    女性のキャリアと母性って相容れないところがあるんだよね。長く会社勤めして母になる人には是非とも読んでほしい漫画。

    • 1
  3. 評価:3.000 3.0

    子供を育てたことがある方なら少なからず共感できる場面もあるのでは。
    いきなりの虐待場面からだったので、どうしてそんな経緯になってしまったのかが分かりにくかったかな。
    旦那さんも協力してくれるとかいいつつすぐに根を上げてしまうとか、世の子育てに参加してくれない男ってこんな感じなんだろうなーって思ってしまった。

    読み返そうとは思わない作品ですねー、

    by 匿名希望
    • 1
  4. 評価:4.000 4.0

    決して人ごとでは無い気がして 読んでしまいます。ただ 一線をこえず やりなおしがきくのは 周りの誰かの支えや思いやりなのだとつくづく思います。

    by 匿名希望
    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    母親ならば

    誰でも共感してしまう部分があるのではないでしょうか

    ぐいぐい話に引き込まれててしまいます

    by 匿名希望
    • 1
  6. 評価:3.000 3.0

    色々と考えさせられる

    死母性の庭だけ読みました。虐待はよくないこと!でも、子育てをしていると主人公の気持ちはわかるかも…実際に手をだす所まではいかなくてもイライラしたゃうし…

    by 匿名希望
    • 2
  7. 評価:1.000 1.0

    よく分からん

    最初から最後まで読みましたが、なんとも登場人物の誰1人として共感も理解も出来る人物のいない作品でした。
    とりあえず初編のお母さんがいわゆるメンヘラ過ぎて、何が不満でアアなっているのか全く作中でも披露される事なく話が終わったのが残念。もう少しそこ辺りに踏み込んで欲しかったのは、読解力のない人間のタワゴトでしょうか。

    by 匿名希望
    • 2
  8. 評価:4.000 4.0

    自分だったら我が子に虐待なんてしない!と思っていてもしてしまう親がいるんですね。
    これは漫画ですが、現実にもこういう子がいるかと思うと辛くなりました。

    by 匿名希望
    • 1
  9. 評価:3.000 3.0

    許せません

    反省したり、気づいたりしたって、子どもにしたことは消えない。
    それを許して一緒に生きなければいけないのでしょうか。
    子どもは無償の愛を与えてくれますね。親ももっとしっかりしなければ…

    • 1
  10. 評価:4.000 4.0

    「母は子どもが生まれながらにして母」なのではなく、「子どもの成長とともに母になる」のですね。
    いろいろと考えさせられる内容です。

    by 匿名希望
    • 1
ネタバレなし:全ての評価 31 - 40件目/全56件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー