みんなのレビューと感想「紅のメリーポピンズ」(ネタバレ非表示)(8ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
素敵
スーパーナニーというか、スーパーレディの双葉さん!お腹が空いていても、ペースが乱れないプロ意識の高さに脱帽です
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
何これ面白い〜〜♪
全然知りませんでしたが
めちゃくちゃ面白いです♪
窃盗目的に子連れに近づくの
かと思いきや… って、展開。
ワクワクします(^ ^)
さあ〜 どうなる?
毎回、子育てのお悩みをサラッと
解決してくれるのでしょうか?
心強いですね♪by ウカイ-
0
-
-
5.0
面白いです。双葉さんが頼りになるしカッコいい。でも前面に出てこず押し付けがましくなく、問題のある家庭でも褒めて治すのがすごい。それでまた厳しいとこは厳しくて、憧れます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
雑誌で読んでた
スタートした辺りは雑誌を購入してて読んでたけど、最後まで読んでなくて、心残りでしたから完読できて満足です!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白かった。
小さな子にとって大切なものを自分もどこかで忘れていて思い出したりしました。大人にとっての大切なものの前に子供の大切なこと思い出させてくれるいい漫画です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ナニーって初めて聞きました!
へぇ〜と思うことがたくさん!
私はまだ人の親ではありませんが、世の中のお母さん方にとてもためになる漫画だと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
目からウロコです
高口先生のメリーポピンズといい、グランマといい、子育て中の私にとって目からウロコです。私自身、会社員でフルタイムに働きながら中学生の子供を育てています。母の指示ばかり聞く歳でなくなり、かと言って全て手放しできるわけでもないので悩んでいました。まずは、この漫画を読んでからは忙しいという言葉を極力使わないようにしています。そして、自分から子供に話をガンガントークしていることに気づき、なるべく子供からの話を聞くようにしました。すると、子供からお母さんは忙しいので自分の話をすることを抑えてきたということがわかりました。まさしく47話48話です。母は押しつけることより子供自身の存在を大切にする、これにつきると思いました。この漫画は私にとって子育てのバイブル書です。子育て中の皆さま、これを読んで子育て期を楽しんでください!
by 匿名希望-
2
-
-
5.0
子供の気持ちがわかる
すごく丁寧に子ども一人ひとりと向き合っていて、子育て中の私はハッとさせられました。学ぶことが多いです。
ストーリーも読みやすく、絵もきれいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
高口さんの漫画が好きです。昔はあすか組でしたが、この紅のメリーポピンズやグランマなど話の内容がなるほどウンウンと、読んでいます。ナニーはスーパーウーマンでしたね。続きが楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
評価が高いので読んでみました。確かに面白くて参考なりました。主人公は問題が解決に向かうと去って行くので、読みやすくて良かったです。
by 匿名希望-
0
-