みんなのレビューと感想「累」(ネタバレ非表示)(26ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
試し読みしました。主人公の過去が悲劇過ぎて怖い。容姿の醜さも怖いくらい。続きが気になるけど、読み続けるのには勇気がいる気がする。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
かさねの美への執念が凄くて、作品に引き込まれています。ニナとは真逆のようですが、実は似てるのかも。いい作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
表紙と中身の絵が違いすぎてびっくりした。読んでいても内容が入ってこなかった。無料ぶんでおなかいっぱいです。
by とんとんとととん-
0
-
-
4.0
楽しみです
映画化したのをきっかけに読みはじめました。
人のコンプレックスに関する感情を扱っているので話の展開が気になります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵は好みがわかれるとおもいます。
全体的に暗くて読んでハッピーにはなれませんが映画とか舞台のような物語です。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
人は見た目が9割
って本を思い出します。
すごく残酷でリアルな人間関係をフィクションの口紅が少しばかり中和させてるのかも。
それでも、何かしらの障害を抱えて生まれてきた人やその家族には心が痛む内容ではある。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
美しい
主人公のかさねは醜いということになっているけど、立ち居振る舞いを美しく魅せることに長けているから、顔を誰かと取り替えるたびにすごく美しくなっていくのがうっとりしてしまう。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
映画を知って
映画化されている作品という事で、あらすじとタイトルは耳にした事があり気になりました。お試しで読んでみましたが、絵のタッチが少し苦手でした。こういう系のお話に合うとは思いますが。
by らでゅれ-
0
-
-
4.0
話の内容は暗いけど、引き込まれる作品です。お母さん美しい顔は口紅のせいだったのか?顔を変えられる事を知った、主人公がどうなっていくのか、興味深いです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ひきこまれた!
読み始め、主人公の顔の醜さに、こわごわ読み進めるうちに、あり得ない設定にあっという間にハマりました。
誰にもまねできない演技力で、外面の醜さはそれも個性にならないのかな。
話のつづきが気になります。by 8888猫-
0
-