みんなのレビューと感想「とりかえ・ばや」(ネタバレ非表示)(166ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
歴史物なの、すんなり読めます。展開が読めなくて、続きが気になる。
2人の運命を応援したくなりました。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
よくある男女逆転したらどうだろうという話の典型とはいえ、古い時代では考え方も違うので難しいことも多いだろうね。
by アストロン-
0
-
-
3.0
時代物は苦手なんだよなーと思いつつ気になってみてみましたが、絵の雰囲気と時代があっているのかすんなり読み進めることができました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
繊細で美しい
初めは無料分を読んでいましたが、気がついたら引き込まれて課金していました。
社会が苦手で平安時代の話は…と懸念していましたが、無料分だからと読んだ瞬間ハマってしまいました。
途中、石蕗という男性に流されてしまう2人の女性や石蕗本人に対し理解できない瞬間もありましたが、その後の話を読むとこの流れは必要だったのだろうと感じています。
何度も読み返したくなる作品です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
今後が気になる
生まれながらに男のような沙羅と女のような睡蓮。
世に反する生き方を選んだ彼らは、
様々な局面に置かれながらも生きていく。
女であることが石蕗に知られそして子を身籠る。
苦悩の中決断し、桜の日を最後に人知れぬ場所へ姿を消した。
一方の睡蓮も東宮に付き彼の中で変化が訪れる。
今後の東宮様との関わりが気になるところです。by 小撫子-
0
-
-
4.0
歴史物
日本史が好きだったので読んでいて楽しいですし、ついつい本当にそうなのか調べちゃいます(笑)
もっとBLによってほしい。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
よかった!
途中どうなるかと思ってましたが、おさまるところにおさまった感じでほっとしました。
帝がかっこいい。
あの秘密はいつかばれるのかな?by 匿名希望-
0
-
-
4.0
平安時代に書かれたお話です
原作は平安時代に書かれたお話。この時代によくこんな設定考えついたなぁ…氷室冴子さんの『ざ・ちぇんじ』より原作に忠実です。絵も綺麗で楽しめます。
by pino132-
0
-
-
1.0
うーん
平安時代、子供っぽい絵柄
この組み合わせでもうダメでしたー
ストーリーも子供じみてる。
若い人向け?by 匿名希望-
2
-
-
4.0
おもしろい
時代モノはどうかと思いましたが、次々読みたくなる展開で、今の時代なら好きに生きられるのに、と、現代に置き換えてみたりして。
by 匿名希望-
0
-
