みんなのレビューと感想「とりかえ・ばや」(ネタバレ非表示)(131ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
歴史物
時代背景が平安時代ぐらいなのかな。それが少し難しくて読みにかかったです。歴史物が好きな人は面白く読めるんではないでしょうか。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
好き!
この先生の絵が大好きで、以前から揃えてました。最近は本を買って読むことがなかったから、久しぶりにここでみつけて嬉しい!話もいつも面白いし男性も女性も背景も美しい!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
主上が素敵
東宮時代はそこまで好印象ではなかったけど、
後半の内侍とのすれ違いからの結ばれるところまでが
ほんとに好きで、何度も何度も読み返してしまいました。
あんな主上に溺愛されたら、惚れてしまう!by 匿名希望-
0
-
-
1.0
☆
漫画家さんがあとがきで書いていらっしゃいましたが、ラストは古典原作を大幅にアレンジしているみたいですね。たしかに少女漫画としてはこういうラストになるよなあ、さすが大御所作家さんだなあと
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
さいとうちほ好き
20年以上前からファンです。
久しぶりに娘が読んでいる漫画がさいとうさんのものでびっくり。
歴史モノってかなり勉強しないとかけないとおっしゃっていましたが、相変わらず素晴らしいです。衣装の緻密な描写が素晴らしい!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
読むと心が軽くなる、波乱万丈の物語
男女入れ替わり×平安王朝絵巻。シンプルなストーリーかと思いきや、どんどん物語が展開して目が離せません。主人公も周りの登場人物もたくさん悩みますが、心の動きがとても丁寧に描かれていて、登場人物の心が晴れる時には読んでいるこちらまで心が軽くなります。そして、絵もとっても綺麗!平安貴族の暮らしが細かいところまで丁寧に描かれています。言葉遣いなどもしっかりと検証されている印象で、平安王朝の華やかさも感じられる素敵な作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
古文の勉強にもなる!?
歴史物で性同一性の問題提起!ところどころに古文が散りばめられ、雰囲気があります。もっと学生時代に勉強しておけば良かった、と思いつつ、何度繰り返しても読んでます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵がキレイで見入ってしまいます。こんなお話昔からあったのにはびっくりでした!2人とも幸せになってほしいです!
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
最初の設定での話がおもしろかったです。
ドロドロと潔さが好きでした。
入れ替わり後はあまりよめませんでしたが、機会があれば読みたいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
みやびやか
ずーっと昔、小学生の頃、「ざ・ちぇんじ」を読んで大好きでした。こちらも原典は同じですよね。
絵の雰囲気は綺麗で素敵だし、和歌や四季折々の風物もすきです。
元の性別通りに戻した場合、沙羅は女性としてもなんとかなりそうだけど、睡蓮は苦労しそうです。これから人見知りも克服していくのかと今後の展開が楽しみです。by のこのこらんらん-
0
-
