みんなのレビューと感想「37.5℃の涙」(ネタバレ非表示)(92ページ目)

  • 完結
37.5℃の涙
  • タップ
  • スクロール
  • 1話を無料配信中!

作家
配信話数
全283話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 3,290件
評価5 46% 1,498
評価4 36% 1,183
評価3 16% 519
評価2 2% 58
評価1 1% 32

気になるワードのレビューを読む

911 - 920件目/全3,290件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    4児の母

    ネタバレ レビューを表示する

    不器用だけれど、子どもの事を考え、解決していく感じが良かった。
    ももこは、とても素直で見ていて気持ちがよい。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分を読み進めているところです。病児保育の色んなお話です。まだ数話しか読んでいませんが、子供をもつ親としては重なる場面が多々あり、涙したところもありました。
    この漫画で救われる方がたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。2000を超えるレビューで高評価なのが
    納得です。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    応援してます!

    桃ちゃんを私は応援してます。
    漫画はまだ読み切ってませんが、ドラマ化されたものもみて泣いたな…
    親も仕事休めないって気持ちはわかるし、でも子どもたちの気持ちもこれを読むとわかってあげたいなと思う。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    人間ドラマ!

    病児保育の世界が丁寧に描かれていて、こんな世界があるんだなぁと深い学びがあった。こういう舞台をマンガで表現するのって、すごい。でも、ちょっとだけ子どもの言葉遣いに違和感あり。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    色々な考えが…

    このマンガ、今色々とニュースになったり問題になったりする虐待について書いてある話もあって、色々考えさせられる。目を背けちゃいけないと読むけど、途中辛かった。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    テーマは良いのだけど

    子育てをしながら働いている方、特にパートナーが非協力的だったりパートナーがいない方はとっても共感できると思います。そうじゃなくても、専業主婦が多かった時代と比べて現代社会が抱える問題が描かれていて、いろいろ考えさせられます。
    ただ、描き方が軽いというか、現実は漫画のように解決しないよなぁと思ってしまって、入り込めませんでした。主人公と実家の家族との展開も然り。
    もっと丁寧にストーリーを作り込んだら良さそうなのになと少し残念でした。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    旦那が育児に非協力的。よくある悩みだと思いますが、主人公が自分のことを相手に伝えていなかったことに気づく描写が、素晴らしいと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    すごいわかる

    「母親の敵はすぐそばにいる」ものすごいわかります。育休明けて仕事に復帰したとき、正しくこの状態でした。初めての子育てで不安、職場に着いたかと思えば保育園から電話。有休もなくなるし、周りの目は気になるし、肝心の旦那は自分が病院に連れて行くなんて微塵も思ってくれなかった。泣きたくなる気持ちが痛いほどわかって、あの頃を思い出しました。今では中学生と小学生になり、めったに風邪など引きませんが、保育園行き始めは洗礼のようにみんな風邪をひきますよね。

    by 匿名希望
    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    こういう題材のマンガ、初めて読んだのですが‥
    面白すぎて一気に読んでしまいました。
    主人公も愛着がわきます。
    出てくる子供達も可愛いです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    知らなかった仕事

    病児保育という仕事を初めて知りました。シングルマザーの子育ての大変さも痛感しました。最初はコンプレックスを持ちなからも成長していく主人公の姿を頼もしく感じます。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー