みんなのレビューと感想「37.5℃の涙」(ネタバレ非表示)(92ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ドラマ化した作品ですね。漫画は初めて読みました!絵がきれいで素敵です。ちょうどドンピシャな世代なので涙です…
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白いです。1話1話考えさせられる内容です。時々子どもが可哀相で、涙ぐんでしまうこともあります。桃ちゃん、篠原さんと付き合っちゃったけど、朝比奈さんどうするんだろ…。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
切ない
読むのが苦しくなる話ばかりだった。
同じ母親がという立場で読んだけど、最近ニュースでよく見るネグレクトや虐待の事例が書かれていて辛かった。
でも読まなければいけない漫画だと思う。
すべての人に読んでほしい。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
GOOD!
最初、タイトルの意味が分からず読みはじめたけれど。働く子持ちの女性には重要な意味なんだなと。
だんだん、虐待とかワンオペとか社会的な問題もでてきて面白かったです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
感動しました。
無料分で、十分に楽しむことができました。けれど、続きが気になります!!涙なしでは、読むことができません!!
by 花井ちゃん-
0
-
-
5.0
育児の難しさ
テレビドラマ化されたときも見ており、キャストがとてもぴったりだと思いました。
育児の大変さと難しさ、人間関係や親子関係などさまざまな視点から見てとても面白い作品です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
桃子は子供たちにいっぱい愛情をあげて、面倒を見ています。小さい頃、母親から愛情貰わなく可哀想だと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
先が早く読みたい
主人公を絶対的な優しさで見守ってくれる周りの人たちの存在が嬉しい。不幸な過去を持つ主人公がいつも笑っててほしい。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
私も2人の二歳児をもつ親です。
子育ての楽しみと苦しみ、両方改めて感じさせてもらえる漫画です。
病児保育士の主人公がすごくかっこいいです!
なやみながら、でもみんなを笑顔に導くその素直な性格が大好きです。自身の家庭環境の改善を願ってます!!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
読んでいて、いろいろ考えさせられました!
自分も子供がいるので、子供に対する接し方や、子供の気持ちについて改めて考えるきっかけになりよかったです。by 匿名希望-
0
-