みんなのレビューと感想「37.5℃の涙」(ネタバレ非表示)(75ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ぜひ読んで欲しい!
自分も病児保育の現場で働いていたこともあり、こういった病児保育の存在や内容をたくさんの人に知ってもらいたい!今は働く母親の気持ちも分かり、ついつい感情移入してしまう。感動するし、主人公の過去も少しずつ明かされて言って夢中で読んでしまう。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
無料の分だけ、ちょっとだけ読もうと思っていたのですが、あもりにも面白く、購入して読んでしまっています。福祉の仕事をしているので共感できる部分もあり、とてもいい作品てす。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
共感できるエピソードばかり
子育て経験者には共感できるエピソードばかりで、どの病児のエピソードもぐっとくるものがありました。
病児保育の存在はこの漫画を読むまで知りませんでした。リトルスノーみたいな施設が、この社会に普及してほしいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
何年か前にテレビドラマで放映されていて毎回泣きながら見ていました。漫画本の購入も考えていたのですが、30話まで無料版で読むことができてよかったです。ただ朝比奈さんとの関係が気になるところで無料版が終わったので、これからポイントが復活したら購入を考えています。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
以前、ドラマを少し見たことが…
以前、ドラマを少し見たことがあったので、読み始めました。作者の方が、実際の病児保育士さんに話を聞いた上で書かれているだけあって、子供や親が抱える問題や子育ての大変さなどが伝わってきます。
子供の視点、親の視点、そして保育士さんの視点で描かれていることで、だからこうなったのか…と理解しながら読み進められるように思います。
何より、子供可愛いです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
子育ての大変さ
子育ての大変さが分かる作品。周りのフォローでいかに楽になるか。精神面でも体力的にも。主人公がめちゃいい子で読んでてやさしい気持ちになる。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
母親として、胸に迫るものがありました。
周囲からはなかなか理解を得られない母としての葛藤、日々の出来事や苦労など、本当にリアルで、どんどん読み進めました。
ひっそりと育っていく主人公の恋も、とても温かい気持ちで見守れて、楽しみです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
泣ける。。ダイレクトにそれを抱えたママなので。感情移入もするし、こどものかけがえのなさを再認識。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
なんだかほのぼのします
病児保育士という仕事を初めて知りました。ワガママな子供には子供なりの理由があるんだな~と読みながら思っています。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ドラマにもなりました。
ドラマにもなりました。毒親と、その環境で育った家族、兄弟間の問題色々とトラブルがありながら一つづつ解決していく話です。
by 匿名希望-
0
-