みんなのレビューと感想「37.5℃の涙」(ネタバレ非表示)(67ページ目)

37.5℃の涙
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 3,280件
評価5 46% 1,493
評価4 36% 1,180
評価3 16% 517
評価2 2% 58
評価1 1% 32
661 - 670件目/全1,180件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    自分も子供がいるので色々なケースの母親の気持ちや状況がすごく理解できるし勉強にもなる。
    桃ちゃんの一生懸命さと周りの人たちのいい人さと、悪い人が出てこない感じが好き
    所々泣けるし、とっても面白いです。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    おもしろいです

    娘がいるので、親目線で読んでいます。
    涙が出たり、色々考えさせられます。
    子供の気持ちや親の気持ちそれぞれわかるので、どんどん読んでしまいます。
    恋愛の話もあり、そちらも気になってしまって…ハマってます。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    この漫画大好きです♡子育てをテーマにどんなにママが大変とてもわかる作品でした。また、ももちゃんの(虐待された子供)が親に分かって貰うにはとても大変だという事がわかりました。いろんな方に、特に若い方に読んでいただけたら将来役に立つと思いました。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    わかる

    なんか働くママにとっては子どもが体調を崩して…とか困るって言葉で終わらしたらいけないけど、困るんです。病児保育してくれる場所は少ないし、かといって仕事を休みます!って簡単に言えないし。今の社会がわかるなって思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    保育園に子供を預け初めて読んだ漫画。
    ドラマも見ました!
    熱のときは、親も子どもも苦しい思いをするし、会社との関係も大変。
    家庭の事情はそれぞれ違うから、感情移入しすぎず読もうと思った。
    絵はかわいくて読みやすいです。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ドラマを先に見ていて、とても良かったので、こちらも読んでみました。
    どうしても休めないときに限って、子供は体調を崩しやすいので、そんなときの預け先はとても有難い場所です。私は主婦なので、預ける側ですが、ヒロインと一緒に成長していけるような気持ちになる漫画です。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    純愛

    ネタバレ レビューを表示する

    子供の話かなーと暇つぶしに読み始めましたが、何気に純愛な少女漫画。ヒロインキャラが一生懸命でとても好きです。最初は子供を面倒見るという仕事の大変さやりがいをメインにした話ですが、そこに惹かれる男性キャラも魅力的です。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ドラマ化されてましたよね?そちらを先に見てました。子供を保育園に入れたいし、人ごとじゃないなーって思いながら読んだ。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    自分もワーママなので、共感する部分考えさせられる部分があります。
    涙なしには読めない作品です。他のワーママから勧められて読みました。面白いです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    これは、子供いるお母さんにはたまらなく泣けてくるお話ばかりですね。
    わかるとか通り越して、あの時うちの子もこんなだったのかな、とか。
    主人公とまわりの人たちの関わりが、読んでいてほっとできます。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー